PICK UP
【サブスク】Pontaパス #ad
Pontaパス サブスク情報です。 Pontaパス に再登録してみたので、過去との変更点等をいくつか挙げていきます。(前まではauスマートパスプレミアムという名称のサービス) Pontaパスは月額548円で日常の様々な場面で使えるクーポン等が利用できるサービスです。 利用可能な...

宿泊記です。
ガーデンズキャビンに泊まりました。
札幌のカプセルホテル(キャビンタイプ)型の宿泊施設です。
予約はじゃらんです。
クーポンフェスのクーポンを利用して予約しました。
元値が1泊3,000円台で1,000円offクーポン利用で2,000円台になりました。
クーポン利用条件が3,500円以上で1,000円offというものだったので、朝食付きで3,500円を少し上回るぐらいにして利用しました。
朝食付きで1泊2,000円台はお得感があります。
大通とすすきのの間あたりの好立地です。(最寄りは大通駅の徒歩2分)
1階にはセブンがあります。
真冬の外に出るのが厳しい時等に建物内にコンビニがあるのは心強いです。
商業地のど真ん中みたいなところにあるので、周辺は飲食店や買い物できるところも豊富で便利です。
2階にフロントがあります。
フロント階にはアメニティ類も用意されてます。
普通にビジホ並みに充実してました。
館内着もあります。
フロアは男性と女性で分かれてるので安心です。
最安のノーマルキャビンに宿泊。
一般的なカプセルホテルと比べて、高さにかなりの余裕があるのが特徴です。
自分は178㎝ですが、ベッドの上に立っても天井に頭付かなかったです。(大谷とかダルビッシュ並みの190超の身長だとぶつけると思う)
着替えとか楽でよかったです。
各ベッドにシェードが付いてるので個室感があります。
カプセルホテルだと2人詰め込める空間をひとりで使えるのは余裕があっていいなと。
ベッドの下に鍵付きの収納スペースも。
スリッパも用意されてます。
鍵とタオル類はベッドの上に用意されてます。
テレビ見るならイヤホンあると便利です。
キャビン内にも小さな鍵付きの収納スペース。
大浴場行く時に財布とかスマホを入れていくといいと思います。
キャビンが広いのでテレビはかなり高い所にあります。
横にはハンガー。
地下1階に大浴場もあります。
宿泊者以外の日帰り入浴の利用者もいるようです。(ビジター利用の時間外だと比較的空いてると思います)
朝食。
クーポン利用の価格調整で付けた朝食ですが、予想以上に充実してて得した気分です。
これ以外にデザートもあって充実のラインナップでした。
この朝食付きで1泊2,000円台はお得だなと。
朝食以外の時間帯は、ラウンジ・カフェバーとして使われてます。
キャビン内での飲食は不可なので、何か食べる場合はこちらで。
最近はビジネスマンもカプセルホテルに泊まってるようで、こちらで仕事らしきことをしてる人も多かったです。
連泊時の清掃は有料になるのですが、不要の場合はフロントに申告すると飲み物等がもらえます。(水もらいました)
札幌でのカプセルホテル泊は初めてでしたが、キャビンタイプは予想以上に広々としてて快適でした。
宿泊費が高騰してて予算的にビジホが厳しい時はまたガーデンズキャビン利用したいです。
大通公園も徒歩すぐです。
反対へ進めばすすきのもすぐ。
札幌の街中観光にはかなり便利な立地だと思います。
ガーデンズキャビンおすすめです。
0 件のコメント :
コメントを投稿