PICK UP

【セール】JAL DP タイムセール #ad

 JAL DP タイムセール セール・クーポン情報です。 JAL DP でタイムセールが行われてます。 セール期間は20日まで。 対象宿泊期間は2025年4月末まで。 クーポン配布もありました。 JAL DPでは複数のクーポンを併用することも可能です。 タイムセールクーポン。 3...

【旅行記】東急線ワンデーパスで横浜観光 #ad

 東急線ワンデーパスで横浜観光


旅行記です。(引き続き近場おでかけ)

TLには大型連休で海外へ行ってる人もかなり流れてきて「いいなー」と思って出国計画立てようかなとも思いますが、為替相場を見ると「いや予算的に無理だろ」と我に返ります。

連休中は1米ドル160円に達して、5兆円の規模の為替介入が行われたようです。

この規模の円買いでも155円までしかいかなくて、数日ですぐに158円付近まで戻ってきてしまうのかという絶望を今味わってます。

水原通訳の62億窃盗もとんでもない金額だなと思いましたが、1週間で5兆円溶かしちゃうのと比べると、大した金額に見えなくなるトリック。(個人と国家なのでそれはそう)

長期的にファンダメンタルズには逆らえないので、保有してるドルを無駄遣いしない程度(緊急時にエネルギーや食糧を輸入するためにも無駄打ちしないでほしい)に危機の先延ばしをするぐらいしかできることはないのかなという感じです。

アメリカもインフレ激しくて、米ドルの価値も急速に希薄化してるのですが、それと比べてもはるかに弱い日本円を使ってる日本人は危機感持った方がいいです。(世界中で金融緩和したけど引き締めに転じる手段もなくなった国の末路)

将来のこと考えると絶望しかないですが、とりあえず大型連休は近場おでかけ。


まずは都内へ。

「GWは都内空いてる」みたいな情報も見たのですが、浅草はいつもにも増して混雑してました。

インバウンド観光客が多いのは普段からですが、それに加えて大型連休で浅草観光してる日本人が多かった気もします。

鎖国明けは人力車の研修とかよく見かけましたが、今は完全に外貨獲得というフェーズに入ってる印象でした。


スカイツリー。(千葉からも神奈川からもあの辺が下町かと遠くからでも視認できる)

千葉から神奈川は東京都心を経由して行く(房総のほうだとアクアラインで直結)ので割と時間がかかるのですが、自分自身は元神奈川県民で神奈川に住んでた頃から千葉の祖父母の家との間を頻繁に行ったり来たりしていたので、他の人と比べると千葉-神奈川間の心理的な距離が近いところがあるかもしれないです。

小田急線ユーザーだったので、千代田線直通の電車で行ってました。

親の車で行く時は浅草通過時にアサヒビールの金のあれ(人によって捉え方が異なる)を見ていつも喜んでた思い出があります。(幼稚園児、小学生が一番喜ぶと思う)

自分は育成環境のおかげで首都圏内は割とフットワーク軽く動けるところがあります。(10代~20代前半は野球の試合で埼玉や東京西部の郊外エリアも色々行った)

東京都心から30分~1時間のエリアにも割と見るところもありますし、自分の生活圏外の街は名前は知っててもどんなところなのか行かないとわからないことが多いので、興味があるところはとりあえず行ってみるのもおすすめです。(首都圏内だと地方みたいに電車の時間調べないといけないとかがないので距離があっても精神的に楽)


渋谷駅から東急線ワンデーパス利用開始。

渋谷までは銀座線利用しましたが、休日でも混雑がすごかったです。(それを予想して浅草から乗車)

街中も空いてるのはオフィス街だけで繁華街は普段通りの人の多さでした。

TSUTAYAのところにはVポイントのマークが出現してました。

建物内部のレイアウトも変わったのか、スタバのところの窓際から写真を撮ってる人が多くなった印象も。

渋谷は広告も含めて社会の変化やトレンドの移り変わりを感じやすい街だなと思います。


東急線ワンデーパス。

Klookのクーポンが出た時に予約しておくと便利です。

通常780円ですが、クーポン配布された時に利用金額条件を見て、必要な枚数カートに追加して購入すると安く確保できます。


帆船日本丸・横浜みなと博物館。

東急線しか使えない(みなとみらい線は対象外)ので、横浜駅からJR課金して桜木町まで乗りました。(東急縛りしたかったけど夏みたいに暑かったので1駅だけど乗車)

乗り降り自由なので途中で降りてもよかったですが、博物館の開館時間もあるので、先に観光チケットを利用。


今回は横浜みなと博物館です。

日本丸との共通券もありますが、Klookで予約したチケットは博物館単体のチケット。


博物館のみは450円。

これも東急のワンデーパスと一緒にカートに入れてまとめ買いしました。


横浜港や横浜の街についての歴史や技術について学べます。

2022年にリニューアルしたようで、VRシアター等の映像展示が充実してました。

ガントリークレーンの操縦体験等の体験型コンテンツも。


日本人の生活の輸入に頼ってる部分を可視化してくれるタイムリーな展示。


食料自給率が高くない国の通貨が暴落したらどうなるのかは自明すぎるので怯えてます。

1時間程滞在したと思います。

その土地の歴史が学べる博物館を訪れると、その後歩く街も発展の軌跡を辿れていいなと思います。(みなとみらいの開発の様子も学べる)

次回は日本丸のチケットを買ってみたいと思います。


ランドマークプラザでぼてぢゅう。

アプリの紹介スコアのおかげで無銭飲食が続いてます。

最近空港行く機会ないので街中での利用が多いです。(4月上旬搭乗予定だったジェットスターは欠航)

連休明けに成田発LCCの予約ひとつ持ってるのでそれを楽しみにしておきます。


続いてランドマークタワー。


BLEACHのイベント開催中でした。


今の10代~20代前半は領域展開世代なので卍解とか知らなそうです。

メインターゲットはアラサーかなと思います。


Klookのバウチャー提示で入場券もらえました。

通常900円ですが、これもまとめ買いにクーポン適用で安く入手できました。


69階展望フロアへ。

都内の展望施設はどこもインバウンド観光客で混雑してて、エレベーター内は多言語で日本人はマイノリティになる感すらありますが、ランドマークは空いててエレベーター内自分一人でした。


エレベーター速いです。


みなとみらいはたまに来ますが、展望台は数年ぶりかなと思います。

GoToかFind Your YOKOHAMAでホテルステイしてた時以来来てなかったです。


みなとみらいは夜景が綺麗です。

低い位置からでもインターコンチネンタルの帆船みたいな建物と観覧車というアイコン的な存在は綺麗に見えますが、上からだと港町らしい海の暗さと街の明るさの対比もでますし、赤レンガのほうのオレンジっぽい光も雰囲気あっていいなと思います。

ちなみにみなとみらいエリアの宿泊だと、新しいホテルも続々開業してますが、個人的には一番みなとみらいらしい夜景が見えるのは、東急のエグゼクティブルームのパークビューかなと思います。(バルコニー付きで観覧車が近い)

また機会があれば宿泊伴う旅行もしたいです。


BLEACHの展示も豊富。


アニメしっかり追えてるの破面篇までですが。


横浜本に混じって原作も。

展望施設内は座るスペースも豊富なので空いてる時に暇なら普通に読書してもよさそうです。


フロア内だけでなく窓にも。

各展望施設が様々なコンテンツとのコラボイベントやってますが、そのコンテンツに関心がない人からすると邪魔だなと思われなくもないかなと。


「なんで絵貼ってあんの?きんも」と言ってるDQN女さんもいたので、その時は「あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ」という気持ちになってました。(その彼氏は反応なかったのでたぶん見てた側の人間だと思う)

肌感覚ですが、横浜は意外と平成のギャルというか絶滅危惧種みたいな古風なヤンキー女子(DQNよりヤンキーとか不良という言葉が似合う)が割といる印象があります。


BLEACHのイベントやってるの知らずに来たので得した気分でした。

ランドマークタワー展望台スカイガーデンのBLEACHイベントは5月26日まで。

今の時期は日の入りの時間にあわせて行くと17時台に入って18時台に出るのがちょうどいいかなと思います。


帰りは気温も低くなってきたので横浜駅まで徒歩。

行きにできなかった途中下車を開始。

綱島駅で降りました。


東急新横浜線の新綱島駅に行ってみることに。


綱島駅から徒歩3分程です。


駅直結の真新しい複合施設も。


東急新横浜線。


相鉄と繋がって沿線の人は便利になったんだろうなと。(生活圏外なのでわかりませんが)

親が一時期西谷に住んでたらしいのでその辺も機会があれば行って散策してみたいです。

海老名とかも県民割の時に泊まりに行って住みやすそうな街だなと思ったりもしました。


新しい駅の構内散歩楽しいです。


東急線内は乗り降り自由なのでそのまま乗車して移動。


新横浜駅。


地下深いです。

つくばエクスプレスの秋葉原駅と同じくらいの深さ具合です。

比較的新しい駅はすでにあるインフラのさらに下に作る必要があるので深くなりがちなのは仕方ないです。


新幹線への乗り換えも少し時間がかかりそうではありますが、今まで乗り換えが必要だった地域から乗り換えなしで新横行けるようになったことを考えると、沿線地域の人にとっては利便性向上したんじゃないかと思います。

とりあえず新しい駅チェックできてよかったです。

帰りは目黒線直通電車で帰りました。


今回の横浜観光はすべてKlookで予約したチケットを利用しました。

東急線ワンデーパス780円、横浜みなと博物館450円、横浜ランドマークタワースカイガーデン900円。

2,000円以上で使える1,000円offクーポンが使えるタイミングで支払ったので、2,130円⇒1,130円となりました。

クーポンの利用金額条件次第では、旅グルメきっぷや京急の各種企画乗車券もありです。

便利なチケットをお気に入り登録しておくと、急にクーポン配布された時にスムーズに予約できるのでおすすめです。





【※追記】旅行記書いてる間にまた追加の介入があったようでまた円高方向に動きました。(海外で過ごしてる人には朗報)

介入から3営業日以内は1回の介入ということなのでその期間は複数回の追加介入警戒だなと。

出国予定ない人間は自国通貨の乱高下を眺めながら引き続き大型連休を国内で楽しめればと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿