PICK UP

【キャンペーン】いしかわ応援旅行割 #ad

 いしかわ応援旅行割 キャンペーン情報です。 いしかわ応援旅行割(北陸応援割)キャンペーン の予約受付開始です。 今回は9月1日~11月30日(12月1日チェックアウト分まで)が対象です。 旅行代金が最大50%offとなります。 宿泊単体は1予約1名につき最大20,000円off...

【旅行記】ジェットスター 成田⇒鹿児島 PP活 #ad

 ジェットスター 成田⇒鹿児島 PP活


旅行記・搭乗記です。

数か月前に予約したジェットスターでの鹿児島へのフライトです。

大型連休前までは北陸応援割利用での新幹線旅行が多かったので、そこからLCCの狭小座席への転換に耐えられるか不安ではありましたが、せっかく安く予約できた航空券保有してたので予定通り出発。


片道1,990円セールの時に予約しました。

諸税や支払手数料を入れても総額3,020円。(往復6,040円)

片道3,000円で鹿児島いけてしまいます。

LCCは料金体系わかりづらくしてるので、旅行慣れてない人には勧めづらいですが、内容理解して乗れる人は条件次第では利用してもいいんじゃないかなと思います。

鹿児島以外も同等程度の価格で取れそうでしたが、鹿児島空港ではプライオリティパスが使えるようになったので、それを試しに行ってみようかなと予約しました。


まずは成田でPP活。

ぼてぢゅう屋台です。

GW明けということでフードコートも空いてました。


道頓堀セット食べきれずにどら焼き持ち帰りがち。

ぼてぢゅうアプリ紹介コード
【00013352】
↑プライオリティパス利用でも来店スタンプ貯まるのでおすすめです。

楽天プレミアムカードのプライオリティパスを利用してます。


満腹状態なのでゲートまで距離があるのも軽い有酸素になって良いです。


GW明けで全体的にほのぼのとした雰囲気でした。


ゲート付近もガラガラです。


各地のガイドやチラシも用意されてて第3ターミナルも年々充実度が増してる気がします。(徐々に倉庫感ターミナルからの脱却を感じる)


陰キャぼっち専用シートも座り放題。


ボーディングブリッジを利用しないタラップでの搭乗にも慣れてきました。


座席指定はしなかったので、隣の乗客もいて狭さは感じましたが、3,000円で鹿児島まで行けることを考えれば2時間は我慢できます。


空いてる新幹線だと普通にラップトップやスマホで普通に作業もできますが、LCCの場合は電波もないので、持ち込んだ本や機内誌を読んで過ごしました。

デジタルデトックスと考えればいい面もあります。

最近はどこでも世界と繋がってる状態なので、強制的に通信が絶たれる機内以上に読書が捗る環境もあまりない気がします。


2時間で鹿児島空港到着。

鹿児島での降機はボーディングブリッジでFSCと同様でした。

鹿児島空港-鹿児島市内のバスはかなり頻繁に出てるので、すぐに乗り込まずに空港散策。


鹿児島空港はターミナル内も割と見るところが多く、空港内の航空展示も充実してます。


山形屋も入ってるのでご当地ウォーター購入。

成田のゲート前で飲み物買おうと思ったらペットボトル飲料(水やお茶)が150円~200円と街中のコンビニと比べても割高だったので我慢しました。

海外の物価と比べると全然安い価格なので「それぐらいの価格なら買えばいいじゃん」という感じではありますが、街中のスーパーやコンビニで買ってから入れば100円以下なのでうーんという貧乏人マインドで。

FSC利用からLCC利用に移る場合はその辺りも慣れていかないとなと思いました。


続いてPP活。

鹿児島空港のLuckというマッサージもプライオリティパスの対象になりました。

以前羽田の店舗に行った時は待ち時間が長かったので断念しました。(足湯なら予約なしで入れるケースが多いっぽい)

今回鹿児島では予約なしでスムーズに入れました。

3,400円以内のメニューは完全無料なので、マッサージ30分コースをお願いしました。

着替え等はなく、着用してる服の上にタオルをかけてマッサージという形でした。

普段マッサージされる習慣がないので、鳥のさえずりを聞きながらの30分のマッサージは非日常でした。(空港の中にいることを忘れる)

鹿児島空港のLuckでは飲食店との提携キャンペーンも行われていて、4,000円以上のメニューで飲食店の割引券サービスもあるようでした。

PP3,400円分無料なので、手出しは必要になりますが、空港内で食事する場合は割引券付きになるメニューを選ぶのもありだと思います。


マッサージ完了後、バスで鹿児島市内へ。

クレカのタッチ決済も利用可能です。


今回マスターしか持ってきてなくてタッチ決済断念。

鹿児島空港-鹿児島市内は片道1,400円と高めです。

成田⇒鹿児島3,020円なのに、鹿児島空港⇒鹿児島市内1,400円は、距離で考えるとうーんとなります。(成田-鹿児島の3,000円がおかしいんだぞというのが正論)


Suica、PASMOも使えないので乗車券を購入しました。


タッチ決済可能なブランド持ってくると便利です。


40~50分程で鹿児島市内到着です。

最近LCC利用してて思ったのですが、機内でデジタル機器使えないこともあって、空港バスに乗り込んでからやることが溜まっていて、割と市内まで遠い空港でもさほど苦にならないなという感想を持つことが多くなりました。(※空いてる車内に限る)

料金が高いというのはまあネックですが、40分ぐらいならありだなと。

鹿児島中央駅で降りる人が多かったですが、自分は天文館で降りました。

鹿児島は訪れたことのない人が想像する地方都市の3倍くらい都会です。

前回来た時に工事していたところも新しい建物ができていて都会度が増してました。(ここのダイワロイネットホテルPremierも検討しましたが、事前に確保してたところが安かったのでそのままそちらのホテルに)


鹿児島へおじゃったもんせ。

冷静に考えたら今年九州初上陸でした。(冬は北海道、春は北陸に通ってたので)

毎年福岡は頻繁に行きますが、今年はまだ行けてないです。


外観が美しい山形屋。

経営厳しいらしいです。(地方の百貨店はどこもそうだと思いますが)


山形屋から道路を挟んだ反対側にあるリッチモンドホテル鹿児島金生町に宿泊。


鹿児島は他にも魅力的な宿泊施設多かったので迷いましたが、安定のリッチモンドが割安感あったのでこちらに。


仮に大富豪になったとしても、リッチモンドかダイワロイネット辺りを普段使いして、ラグジュアリーホテルはたまに非日常を味わうために泊まるとかが、地に足のついた生活でいいかなという感じがします。

特にスカイロビー式のエレベーターとかの高層ビル内のホテルとかは利便性考えても外出しづらいですし、外の世界と隔絶されすぎてて、街との繋がりが感じられない等のデメリットも大きいかなと思います。(ホテル体験メインならそれもOKですが)

いいかい学生さん構文ではないですが、リッチモンド、ダイワロイネット辺りが個人的にはとんかつにあたるホテルかなと。


この日は夜遅かったので買い出し済ませた後はホテルでのんびりしました。

ホテルで一生アニメ見てたい気分でしたが、1泊2日の弾丸旅行なので、翌日に備えて早めに寝ました。

翌日フライトまでの半日間で鹿児島観光です。


ぼてぢゅうから持ち帰ったどら焼きをホテルで食べました。

プライオリティパス民は割と持ち帰ってるらしいです。

3,000円で成田から鹿児島へ移動して、ぼてぢゅうでお好み焼き食べて、Luckでマッサージ受けられて大満足でした。

LCCとPPの組み合わせは海外旅行で真価を発揮すると思いますが、最近は国内の空港でも対象施設増えてきて、国内旅行でも十分に活用できるのでおすすめです。


0 件のコメント :

コメントを投稿