旅行記よりアクセスされる近場おでかけ記録
旅行記より読まれる近場散策記録です。
遠出できない期間のつなぎで写真とかメモ的な感じで近場日記も挟んでるのですが、地味にアクセスがあります。(普通の旅行記より読まれるまである)
たしかに実用性考えれば首都圏近郊のおでかけのほうが使えるもの多いのかなと思います。(遠出の旅行記は適当にふらふらしてるだけの徘徊日記になることも多いので)
9月上旬は18きっぷ追加で仕入れて東北行ってきましたが、その前後に近場おでかけもしてるのでまたメモ的に載せておきます。
8月~9月はものみゆさんくーぽんにお世話になりました。
東京メトロ24時間券、三井不動産グループ対象施設500円offクーポン、東京ドームシティ500円offの3点がセットになった商品が800円です。
24時間(通常600円)は期限も長くてストックはいくらあってもいいですし、それプラス200円で500円offクーポンが2枚付いてくるのはお得感があります。
特に三井不動産グループ対象施設のほうは501円以上で使える500円offという便利クーポンでした。
ミヤシタパークで使うことが多かったです。(フードコートとかでも使えて便利)
JB’sバーガーお気に入りになりました。
自家製にこだわったクラウトバーガー専門店です。
バンズも自家製らしいです。
食パンスタイルも選択可能。
フードコートから離れてて落ち着いた雰囲気ありますし、割と奥の方まで座席があって利用しやすいお店だなと。
単品だと500円に満たないケースもあるので、ドリンクセットにして、ものみゆさんくーぽんの500円off使ってました。
9月は期間限定の月見バーガー。
ドリンクセットもワンコイン以下で食べられて満足感が強かったです。
他のエリアでも使えるところありますが、今回は別のキャンペーンもあって渋谷を訪れる機会が多かったので、今回分はミヤシタパークで有効活用させてもらいました。
まだ暑さがあって秋っぽい雰囲気はないですが、8月と比べるとレジャー客よりも働き人が目立つ雰囲気は感じないでもないです。
インバウンド観光客も相変わらず多いですが、真夏の夏休みシーズンと比べると気持ち少ない気もします。
駅周辺工事進捗チェック同好会。
Klookで渋谷スカイの取り扱いがあったころは軽率に展望施設行ってましたが、取り扱いがなくなってしまったので他の施設から覗いてます。
新南口やサクラステージ等の南側は供用開始して変化を感じますが、JRの駅真上はいつぐらいに完成するんだろうかと。
スクランブルスクエアがあと2棟建つらしい(こちらは今あるのと比べて低層)ですが、現時点ではニョキニョキしてる様子はないです。
しばらく行かない間に工事進んでいきなり迷子になる可能性があるので、渋谷訪れる機会があった時は引き続き工事進捗確認していきたいです。
東急のQSKIP利用で半額offになるキャンペーンが9月末まで行われてます。
乗り放題乗車券が半額です。
東急線ワンデーパス740円⇒370円
磁気乗車券のストックがあって、その価値も半額になったので複雑な気持ちではありますが、お得なキャンペーンはありがたいです。
QSKIP使う前に手持ちの磁気乗車券を利用。
正直QRだと改札でもたつくリスクがあるので、利便性考えるとまだ磁気乗車券のほうがいいかなという気持ちもあります。(モバイルSuicaとかで使えるやつがベスト)
他の企画乗車券でもQR使う機会がありますが、Suica等のICと比べると明らか遅くなりますし、渋谷や横浜等の大量の人間がひっきりなしに行き来する改札だと通行を妨げるリスクあるきっぷは使いづらいなという感じはあります。
横浜往復しても370円と思っても、結局横浜駅から先は東急以外の交通手段課金してしまいますが。
ハマスタ。
この日はゲームなかったので静か。
大さん橋。
東京駅の丸の内駅舎が結婚式の前撮り族で賑わってるのは割と有名ですが、大さん橋も負けないぐらい大勢の撮影隊がいました。
Find Your YOKOHAMAとかの旅行支援やってた頃は頻繁に宿泊しにきてましたが、最近は訪れる回数減ってたので、久々にみなとみらいエリアお散歩できた感じがします。
単純な横浜往復でも370円なのですぐ元は取れますし、東急線乗り放題なので、他に立ち寄るところあればよりお得なのでおすすめです。
ハマスタはゲームない日でしたが、マリンで野球観戦しました。
春に佐々木朗希投手が投げた試合観た時以来の現地。
この日の先発はカイケル投手。
MLB観てる人は知ってると思いますが、サイヤング賞獲ったこともある大物左腕です。
バウアーの時もそうでしたが、数年前までMLBでバリバリ投げてた投手が日本の球場にいると「Youは何しに日本へ?」という気持ちになります。
マッスルミュージカル開演の可能性もあるのでこちらも登板あればお得。
澤村投手もMLBで投げてました。(ボストンで結構投げてた気がする)
スクワットはメジャーリーガーもドン引きする重量やってたと思います。
真夏の屋外の球場は暑さが厳しいですが、9月に入ると少し涼しくなりました。(この日はたまたま涼しかっただけで結局数日後からまた夏の暑さが戻りましたが)
マリンは海沿いで風もあるので、気温の割には他の球場と比べると涼しい気もします。
先月神宮でナイター観た時は汗凄かったですが、この日は快適野球観戦でした。
イニング間のイベントだったり、DJが流す曲だったりが20~30代向けで、野球に興味がない人にも球場へ足を運んでもらおうという最近の野球界の取り組みを強く感じる部分もありました。
カイケル投手来日初勝利試合となりました。
スピードはそこまでないというか日本人投手と比べても平均かそれよりやや遅めぐらいな感じでしたが、カウント悪くしても立て直せますし、割とポンポン投げてイニング食えるタイプの先発投手です。
最近は日本人もパワーやスピードの向上が著しいですし、外国人選手はフィジカルが優れてる、日本人は技術面が優れてるというのもステレオタイプなのかもしれないです。(ロサンゼルスの化け物はやってることが異次元なので別として日本人選手全体的な身体の強さの向上はここ10年ぐらいでかなり感じる)
まっすぐごり押しパワーピッチャーも見てて気持ちいいですが、そこまで派手な球がなくても毎試合それなりにゲームを作れる投球術を持った計算できる投手というのは、チームにとっては頼りになる存在だと思います。
サイヤング賞左腕をタイミーさん扱いする幕張の金満球団に今後も注目です。
ものみゆさんくーぽんでストックが増えた東京メトロ24時間券を積極的に使用。
浅草はいつ行ってもインバウンド観光客多いです。
鎖国終わってからの銀座線はインバウンドラインのような感じで混雑が酷くなってる印象があります。
途中駅から乗ると厳しそうだなというケースが増えたので、浅草からの始発に乗るケースが増えました。
スカイツリーは今月末から呪術廻戦コラボらしいです。
Klookのクーポン獲得順調ですし、東武の株優もたしか残ってるので、どちらか使って期間中に行こうかなと検討してます。
日比谷公園。
工事してた芝生の広場がお披露目されてました。
大阪のうめきたが話題になって都市部の緑地の話題が多いですが、なかには否定的な意見もあって、再開発に対する評価は十人十色だなという感想です。
日比谷公園の再開発に対する意見はまだあまり目立たないので、有識者の言及待ちです。
ものみゆさんくーぽん活動続き。
三井不動産のほうは余らせる心配なかったですが、東京ドームシティのほうは2,000円以上で500円offなので、どこで使うか割と悩みました。
2,000円の食事で500円offにしても、結局支払いは1,500円以上だし、個人的には1食の価格としては高いなという感じもあります。
そこでどうせ購入する必要のある日用品の購入に充てようという結論に。
マツキヨでマルチビタミン&ミネラルを購入。
PFCに関しては旅行中もそれなりに考えながら食べてますが、ビタミン、ミネラルは疎かになりがちなので、とりあえずマルチビタミン摂っておけば安心理論でやってます。
ドル円が100円~120円ぐらいの時代まではiHerbでプロテインと一緒にマルチビタミンとかフィッシュオイル安いの買ってましたが、ここ数年の円安と他国のインフレで個人輸入は割高感が強いのでしなくなりました。(今は少し円高に振れて140円台まで来たけどそれでもきびしい)
今年は米がスーパーから消える等もあって、日本大丈夫ですか?という気持ちにもなりましたが、とりあえず現時点ではお店に行けば多少高くても商品は売ってる状態なので、色々なキャンペーンやクーポン活用してお得に必要なもの買っていきたいです。
お得な食事としてはぼてぢゅうアプリのおかげで外食が捗ってます。
お好み焼きも美味しいですが、さすがに回数多くなると飽きるので、新宿サブナードのゆうたくで豚丼いただいたりしてます。(写真はロコモコ丼)
↓ぼてぢゅう活動応援よろしくお願いします。
ぼてぢゅうアプリ紹介コード(登録で300スコア)
【00013352】
プライオリティパスの改悪のニュースでPPユーザーはスケープゴート探しに躍起になってたので、先月の1日2回の無銭飲食掘り起こされてボコボコにされないか心配してましたが、プライオリティパスという単語を入れてなかったからかセーフでした。
そもそも日本の空港でプライオリティパス使える店(ラウンジ以外の提携飲食店)が増えたのはここ1~2年の話なので、それが無制限に使える状態で放置されるわけなくないですか?と普通に考えればわかるような気もしますが。
クレカに付いてくるPP持ってる人間は全員乞食なんだから「俺は他のやつらとは違う」的なノリで批判してるのは普通に恥ずかしいので、無制限のPP直接発行して静かに使ってたほうがいいですよと思いました。
個人的には回数制限されてから保有し続ける可能性は低いかなという感じですが、とりあえず年内の使える期間は有効活用しておきたいです。
千代田区男子。
アトレ秋葉原のラブライブ。
休みの日の早朝だと人も車も少ないのでオタクできます。
ガルクラの時は午後訪れる時多かったのですが、あの辺は人も車も多くてイライラするので足早に通り過ぎがちです。
ニジガク映画公開中。
スパスタ3期。
東京モノレール60周年キャンペーン。
普段は20マイルですが、その日の1回目は60マイル付くようです。
航空券持ってないのに所用で3連休初日の羽田空港へ。
個人的には今年LCC解禁して成田利用が多くなってますが、やはり羽田は混雑が酷いなと感じます。
空港自体も混んでますが、二次交通も人が多いと不快な移動になるケースが増えます。
FSC利用の旅行も検討はしますが、全体的に高止まりしてますし、特典航空券を利用した旅行もこれといったプランが思いつかないです。
航空機や空港も好きですが、ややマンネリ感があるので、今は個人的には未開拓ジャンルの船舶に興味が傾きつつあります。
今検討してるのは商船三井さんふらわあです。
先月ジャンボフェリーの高松⇒神戸に乗船してみて、「いやまだ全然長い時間乗ってたかったな」と思ったので、長距離路線トライしてみようかなと。
首都圏-札幌都市圏の移動の価格と所要時間を考えれば、LCC5,000円ぐらいで成田‐新千歳の移動すればいいのですが、茨城で1泊してるうちに目覚めたら北海道という船旅も、関東⇒北海道片道移動+1泊で1万円程と考えればありなんじゃないかなと思いました。
航空機だとフルフラットになる席に十数時間乗るとなると、数十万円~数百万円の費用が掛かるのに対して、船舶だとそれが1~3万円でいけるのはコスパが良すぎる感じがします。(ホテルの部屋みたいな個室が3万円とかだしそこから海が見えるとか強すぎるし、そもそも共用エリアの充実度と開放感が航空機とは桁違い)
島国に住んでるのに船舶移動の利用が少ないのはもったいない感もあるので、今後船旅も開拓していきたいです。(株優とか仕入れればさらに安くできる手段もあるっぽい)
近場日記メモと今後の展望おわり。
おまけ追記。
流山おおたかの森の英国フェア2024。
1日目は天気悪かったので行かなかったですが、2日目は晴れてたので覗いてみることに。
アクティビティ予約でいつもお世話になってるKlookのブースも。
英国フェア限定のルーレットもあって、何種類もクーポン入手出来て結構おいしかったです。
現地でしか手に入らないクーポンは割とお得感あるものが多いので、旅行系のイベント立ち寄れる時は見てみると結構お得なものがもらえることがあるのでおすすめです。
来週末はビッグサイトでツーリズムEXPOもあるので暇だったら参加しようかなと思います。
フィッシュアンドチップスのキッチンカー。
イギリスは7年ぐらい前に行ったのが最後で、今後も円安ポンド高でなかなか行く機会はなさそうなので、英国サイドが雰囲気持って来てくれるのはありがたいです。
バグパイプの演奏等も聴けてイギリスを感じられました。
おまけ日記おわり。
0 件のコメント :
コメントを投稿