PICK UP
【セール】一休・Yahoo!トラベル 新春・初売りセール #ad
一休・Yahoo!トラベル 新春・初売りセール セール情報です。 一休.com と Yahoo!トラベル で新春・初売りセールが行われてます。 期間は27日12時まで。 ポイント倍増プランのポイント即時利用でお得になるプランが充実してます。 アパホテル湘南辻堂駅前 1名1泊7,...
旅行記です。
航空機での旅行が高いので新幹線で仙台へ行ってきました。
宮城県は全国旅行支援も継続中なのでそれを上手く利用できればよかったのですが、宿泊のみの割引だとそれほどお得感が出なかったので、JTBでツアークーポン利用して新幹線往復と宿泊をセットで予約しました。
新幹線もかなり先の日程なら安く取れることもありますが、直前の予約だと普通に乗ると高いので宿泊セットでツアークーポンを上手く使うとそれなりに安くできます。
大宮からやまびこで仙台へ。
1時間半で仙台到着です。
18きっぷだと7時間ぐらいかかるので新幹線の偉大さを感じました。
仙台駅で降りたのは4年ぶりです。
去年気仙沼行った時に通過はしましたが、降り立ったのは久々です。
やっぱ仙台都会だなと思います。(東北の他の主要駅と比べても仙台だけ活気が違う)
宿泊は仙台ワシントンホテル。
仙台駅から徒歩3分の好立地です。
パルコ2まで徒歩1分ぐらいで便利でした。(2日目以降は観光せずに普通に仙台シティライフを送ったので)
水まわりが三点独立式というのも魅力かなと思いました。
昼過ぎに大宮出て15時前にはホテルチェックイン完了できたので、1日目から普通に観光できました。
18きっぷで来た時は到着時は夜だし割と疲れて観光する気は起きなかったです。
大崎八幡宮。
三連休最終日で混雑してるかなと予想してましたが、もう帰る人が多かったのか、かなり空いてて快適でした。(駅の混雑はすごかった)
観光名所の社寺は人でごった返してるところもありますし、その点、大崎八幡宮は人も少なくて落ち着いて散歩がてら観光できました。
駅に戻って牛タン。
午後出発でも初日から仙台らしい観光も食事もできて、新幹線なら1泊2日でも十分楽しめるのを実感しました。(18きっぷも途中の街を楽しめるという利点はあるけど仙台まで行くと割と疲れるというのはある)
関東から気軽に新幹線旅行するのに仙台はちょうどいい距離な感じがします。
2日目以降は普通に仙台シティライフ日記になります。
0 件のコメント :
コメントを投稿