PICK UP

【セール】JAL DP タイムセール #ad

 JAL DP タイムセール セール・クーポン情報です。 JAL DP でタイムセールが行われてます。 セール期間は20日まで。 対象宿泊期間は2025年4月末まで。 クーポン配布もありました。 JAL DPでは複数のクーポンを併用することも可能です。 タイムセールクーポン。 3...

【旅行記】18きっぷで日帰り茨城・福島旅行

 18きっぷで日帰り茨城・福島


旅行記です。

18きっぷを利用した日帰り旅行をしてきました。

旅程もなんとなくの計画で、出発してからの気分次第で変更可能なフレキシブルなものにしました。

無計画旅行とまでは言わないですが、朝起きて天気よかったからでかけるかぐらいの感じで出発しました。

観光と宿泊もオプションとして考えていましたが、乗り換えミスも発生して、結果的に福島まで行って帰ってきただけの日帰りおでかけ日記となります。(役に立つ現地情報も観光施設情報も出してないから読まなくていいかも)


3回目は柏出発。(1回目は奈良、2回目は浜松で奈良旅行からの帰宅用に使用)

まだ8月上旬ですし、残り2回分を売り払って、新たに18きっぷ5回分買ってもいいなと思ってます。(残り2回分は高く売れるし、9月10日までならまだ5回分買っても使う機会ありそう)

常磐線で茨城に向かいます。

常磐線の下り方面だと、柏発だと東京発より30分程リードが取れるので、少し楽できた気分です。(普段は都心に出るまで30分程余計に掛かってますが)


土浦で降車。

車両数が一気に減るので車内の人口密度が上がります。

そのまま乗ると混んでそうだったので、土浦駅周辺散策して、1本か2本後の電車に乗ることにしました。


体験王国いばらき。


土浦駅初めて降りたと思います。

駅ビルも新しそうだなと思って調べると、2020年にオープンしたそうです。

土浦駅はサイクリングの拠点になってるようで、自転車フレンドリーな感じの駅ビルになってました。

最近は暑いこともあってか、この日も自転車乗りっぽい人は見かけませんでしたが、たしかに数年前から割と高所得っぽい30代後半~40代ぐらいの社会人男性はロードバイクやってる人が多かった印象があります。

霞ヶ浦周辺も自転車で走ったら気持ちいいんだろうなと思います。(自転車やってない人間のなんとなくの印象ですが)


土浦はTXの延伸先の候補にも挙がってました。(他には茨城空港、水戸、筑波山方面等)

土浦まで延びて、その後茨城空港も鉄道でいけるようになれば、羽田、成田、茨城と3つの空港が使いやすくなっていいなと個人的には思いました。

ただ、TX延伸の構想は2050年代ということなので、まだまだ先の話だなとも。

リニアが先に開業すれば、品川‐名古屋が40分になりますし、そうなると名古屋までが首都圏で、沿線住民は羽田利用が増えるような気がしないでもないです。

羽田と成田のキャパが厳しくなった場合の第3の空港としても、セントレアが選択肢に入ってもおかしくないんじゃないかと思ってます。(品川からリニアで40分、名古屋駅からミュースカイで28分と考えれば時間的には割と現実的)

そうなってくると茨城空港が活躍する未来は想像しづらいです。(TLの旅行オタクが利用してるのはたまに見ますが一般ユーザーはなかなか使わないと思う)


土浦駅前は商業ビルっぽい建物も多いのですが、人の往来は少ない印象がありました。

元々ショッピングモールだったっぽい建物も市庁舎になってたり、別の建物は図書館だったりと、再開発で駅前に公共施設を集約した感も。

駅前の賑わいは感じなかったので、TX延伸でつくばとの行き来がしやすくなって、新たな人の流れに期待というのもわかるような気がしました。

18きっぷで途中下車して散策するには、駅ビルも便利ですし、観光にも適してると思います。(今回は夏なので駅周辺軽く散策して終わりましたが)

土浦軽く散策して北へ進む予定でしたが、ここで乗換ミスをしました。

到着した時と同じホームで待っていたところ、特急が通過していった後も自分が乗る予定の電車が到着しなかったので、「遅延か?」などと思っていましたが、水戸方面は反対側のホームになるようでした。

1本逃すと次は40分後とかになるので、その後の予定もすべて狂いました。


計画していた観光ができなくなったのですが、とりあえずそのまま北上することに。

本来の予定では、双葉まで行って『原子力災害伝承館』まで行くつもりでした。

日帰りもぎり行けるかなぐらいで、予定より遅くなったら、近場の『Jヴィレッジ』とかで宿泊するのもいいなと思ってました。

ただ、この日の開館時間内に辿りつけない(いわきでの乗換で1本逃すと次が2時間後ぐらいになってた)ことが判明しましたし、翌日は災害伝承館は休館ということで、車内で計画の練り直し。

2泊するとなると、比較的安くなってるいわき周辺でもビジホ2泊総額1.5万円程+18きっぷ2回分になりますし、宮城まで行ってしまうことを考えましたが、仙台はビジホも高騰していて1泊で1.5万円程してました。

気軽に数千円で宿泊できてたGoToや全国旅行支援時代が懐かしいです。

宿泊は高いことが判明したので、とりあえず日帰りの気持ちで行けるところまで北上計画に切り替えました。


日立駅で降車。

ここも前から行ってみたいと思っていた駅でした。


ガラス張りの駅舎から見える海が綺麗なことで有名です。


ここは写真スポットになってるようで多くに人で賑わってました。

右手にはカフェもあります。


海岸口から出ると直接海を見渡せます。


沖縄みたいです。(那覇から北に向かう高架のところっぽい)


ガラス張りの駅舎。

オーシャンビューのエリアを長くしてカフェにしてるのいいと思いました。


海沿いまで行きたい気持ちもありましたが、暑いのでやめて駅に戻りました。


ストリートピアノも設置されてます。

次の電車まで暇だったので、人が少なくなったタイミングで少し弾かせてもらいました。

人通りの多い駅よりそこまで乗降者数多くない駅にひっそり置いてあるほうが弾きやすいです。

全国各地旅行してても最近は日本でも多くの街でストリートピアノ見かけるようになりました。(ヨーロッパだと前から空港とか駅に設置してあるのよく見かけた)

ストリートピアノの使い方には特に正解があるわけではないのですが、昨今の個人の動画配信の流れもあってか、現時点では大道芸的な側面が強いと感じます。

ただ、人が少ない地域の場合は、普通に興味のある子どもが練習で弾いてもいいんじゃないかなと思ってます。(待ってる人いるのに長時間占領とかはNGかもしれないけど人気少ないところなら練習してても別にいいかなと)

経済的になかなか楽器をやる機会に恵まれない子供も増えてるでしょうし、興味があるなら公共のものを使って練習するのも全然ありというムードが醸成されてくといいなと。

世の中の知識だとかノウハウ等の情報がコモディティ化されて、誰でも簡単にコピペで何でもできるような時代において、結局他人との違いが出るのはスポーツや音楽等の長年の鍛錬によって培われたものしかないような気がしてます。

モノやサービスも安価(多くは無料に近い)で得られるようになって、歴史上最も物質的に豊かな状態で暮らしてるにも関わらず、多くの人はSNS上の他人の煌びやかな生活と自分の生活を比べて苦しんでいるので、自分の人生を充足させるものは別で探さなきゃいけないんじゃないかなというのを強く感じてます。

スポーツや楽器などの数日で目に見える成果は出ないけど、続けるうちに気がついたら(数年単位で考えると)上手くなってたみたいな、他人に「どうやって上手くなったの?」と聞かれても、「続けてたら知らないうちに上手くなってた」としか言えないようなものが大事な気がします。

単純にスポーツとか音楽は楽しいので、面白そうと感じたものは、やりたいという気持ちになった時にすぐに試せる環境を作ることが社会の役割なのかなと思ったりもしました。


時間あったので日立駅の反対側(内陸側)へ。

駅前に『ヒタチエ』というショッピングモールがあります。(ヒカリエのオマージュ疑惑)

大型書店もありますし、乗り換え時の待ち時間に便利な施設です。(ブックオフもオープン予定らしい)


自由に使える広大な休憩スペースも。

地方の商業施設だと、「単にテナント入らないから休憩スペースにしてるのでは?」と思うところも多いですが、利用者からすると特に用途を限定されてない、自由に使える空間というのはとても便利です。

上のほうの階には屋内型の広々とした子供の遊び場があったりしました。

贅沢な空間利用の仕方です。

資本主義を否定するわけではないですが、都心の狭いエリアを再開発して商業施設にして、そこに人とモノを詰め込んで経済活動させるのと、どちらが空間の利用の仕方として豊かなのかなと考えさせられました。(不動産賃貸業としての正解は集客力あるお店が施設内に目一杯出店する商業施設というのはわかる)

使い方が限定されたお店にお客さんとしてサービスを利用しに行くという使い方ならいいのですが、新しいものが生まれるには余白が必要だと思いますし、そういった意味では用途を限定されない余白のある空間のほうが面白そうです。

旅行を考える場合でも、決められた行程の添乗員付きツアーに申し込むのはある意味『映画のチケット』を買うようなもので、完全にお客様として提供されたコースを見ることになりますが、個人旅行で移動手段だけ確保した場合は『自由度の高いオープンワールドのゲーム』をプレイしてるようなもので、余白だらけで全てを自分でコントロールすることになります。(自由には責任も伴いますが)

お客様としてこんなサービスを利用したとSNSでイキるのもひとつの生き方ではあると思いますが、そこは資本で勝敗が決まるので多くの人にとっては面白くないゲームだと思いますし、余白を上手く利用して自分なりのプレイスタイルでゲーム(人生)を面白くしていく努力が必要だと感じます。


降りてみたかった日立駅も寄れてよかったです。

まだ時間的に余裕があったので次の電車で北上。


いわき駅到着。

福島県に入りました。


いわき駅周辺の賑わいが凄くて驚きましたが、ちょうどお祭りの日だったようです。

車内でも浴衣の若者多かったので、お祭りか花火が近くであるのかなと思ってました。


駅前は都会的な雰囲気です。

人の多さもあって北千住かなと思うぐらいでした。


いわき七夕まつり。


いわき到着後何しようか決めてなかったので、ちょうどお祭り開催中で、その雰囲気楽しむことができてよかったです。


途中下車しながらでも割と福島まで早く辿りつけたと思います。

いわきから先の電車は1本逃すと2時間後とかになるので、進むならしっかり計画を詰めて行くべきです。

いわき周辺の宿泊施設は他の地域と比べても割安感ありましたし、宿泊して翌日いわき発でもいいかなと思いました。


この日はいわきで折り返して帰宅。

ボリスジョンソンが飲んでたことで有名な『桃の恵み』。

この日は桃ジュース飲みに福島までお散歩しに行った変な人になりました。


移動中は読書も捗りましたし、天気のいい日は18きっぷでの日帰り旅行もおすすめです。

0 件のコメント :

コメントを投稿