PICK UP

【セール】JAL DP 新春セール #ad

 JAL DP 新春セール セール・クーポン情報です。 JAL DP で新春セールが行われてます。 セール期間は17日まで。 対象出発期間は2025年12月末までです。 びっくりオプションが安くなってます。 航空券+ホテルの価格はそこまで安くないケースが多いですが、オプションに関...

【広島】ヒルトン広島宿泊記

 ヒルトン広島宿泊記


宿泊記です。

ヒルトン広島に泊まりました。

予約はJTBです。


ダイナミックパッケージで往復航空券とセットで予約しました。

ヒルトン広島は宿泊のみでも1泊1万円台前半~で予約可能な日程が多いので、気分転換に外資系ホテルステイするのにも適してると思います。


広島駅から徒歩でアクセスしました。

広島駅からは2km程とやや距離があります。


ロビー階。

高級感があります。

ビジホと同等程度の宿泊価格でこの雰囲気はコスパのよさを感じます。


クリスマスシーズンなので装飾もクリスマス仕様。


エレベーターの台数も多くて移動もスムーズでした。


建物全体的にまだ新築の雰囲気が残ってます。


部屋は最安の部屋を予約。


ツインルーム。


一番安い部屋でも35㎡と十分な広さです。



暗めの照明。


水は瓶に入ってるタイプでした。


水まわり。


全体的にシンプルな感じで必要最低限のものが揃ってる印象です。


アメニティ類もビジホと同等程度。


バスルームは洗い場付きで広々としてて快適でした。


シャンプー類は備え付けタイプです。

最近は外資系のシティホテルでも備え付けのものが増えてるように感じます。


トイレ。


少し高い位置にある冷蔵庫。

中身が空で自分のものを入れられるのはよかったです。

昔ながらのシティホテルのミニバーとかだと、自身の必要なものを入れるスペースがなくて困るので。


テレビ。

外国の放送が充実してます。

動画サービスも利用可能ですが、対応してるものが限られてる印象もありました。(プライムビデオとか使えなかったと思う)

客室に関しては、個人的には日系ホテルのほうが違和感なく使える部分もあるかなと思いましたが、国際基準のシティホテルも普段と違って気分転換にはなるかなと。


外資系ホテルの好きな部分のひとつがフィットネス関連の充実度です。


ジムを利用しました。

宿泊者は24時間無料で利用可能です。

カーディオやフリーウェイトが各種揃ってます。


タオルはジム内に用意してあります。


ウォーターサーバーも完備。

運動できる格好でルームキーだけ持って行けば使えます。


アジャスタブルベンチ。


ダンベルは22kgまで。


スミスマシンもありました。

日系ホテルのジムだと、カーディオマシンのみだとか、単関節種目しかできない謎のマシン(なぜそのマシンをチョイスした?と問い詰めたい)しかないケースも多いので、フリーウエイトがそれなりに充実してる外資系のホテルジムはいいなと思います。

ホテル自前で充実したジムを用意するのは大変だと思うので、ビジホでも近隣の24時間ジム等との提携とかがあれば魅力かなと思ったりもします。


ジムから一旦部屋に引き返して栄養補給してからプールへ。


プールも無料で利用可能です。


プール内にロッカーも完備です。

タオル類も更衣室内にあるので水着とルームキーだけ持って行けば使えます。


プールの他にジャグジーやサウナもあります。

泳がなくてもリラックス目的で利用することも可能です。


筋トレ後のクールダウン的な利用でとても快適でした。


翌朝は朝食。

ブッフェ形式の朝食です。

オムレツのライブキッチンがあったりと充実の朝食でした。


穴子オムレツ作ってもらいました。


ご当地食材もあって広島を感じることもできます。


インバウンド観光客が多くてかなり混雑気味ではありましたが、席数もかなり多く、埋まってる時は鉄板焼きのほうの席も開放しているようでした。


久々の外資系ホテル宿泊楽しかったです。

日系ホテルのほうが違和感なく使えるとは言いましたが、外資系は外資系で非日常を感じられたりとメリットも大きいので、その時の気分によって使い分けるのがいいかなと思います。

ヒルトン広島はビジホと同等程度の価格で楽しめるので、気分転換ホテルステイにおすすめです。

0 件のコメント :

コメントを投稿