PICK UP
【サブスク】Pontaパス #ad
Pontaパス サブスク情報です。 Pontaパス に再登録してみたので、過去との変更点等をいくつか挙げていきます。(前まではauスマートパスプレミアムという名称のサービス) Pontaパスは月額548円で日常の様々な場面で使えるクーポン等が利用できるサービスです。 利用可能な...

宿泊記です。
東急ステイ青山プレミアに泊まりました。
予約は楽天トラベルです。
1泊6,000円強でした。
2連泊で総額10,000円以上になったので、ダイヤモンド会員の2,000円offクーポンが使えて、最終的な総額10,510円になりました。
青山という立地ですが、東急ステイの他の店舗と比べても、そこまで大きな価格差はなかったです。(住むとしたらかなり高そうなところですが)
最寄りは外苑前駅です。
外苑西通り沿いにあるホテルです。
外苑前から徒歩2分です。
青山通りからすぐのところなので便利です。
フロントは13階です。
東急ステイの他の店舗だと、チェックイン時に洗濯洗剤がもらえますが、東急ステイ青山プレミアの場合は、洗剤は部屋に備え付けだそうです。
柔軟剤はフロントで貸し出してくれます。
17階の部屋でした。
プレミアという名前がついてるだけあって、眺めもいい感じです。
割と前からあるホテルですが、リニューアルしてるようで、全体的に新しい感じすらありました。
部屋。
モデレートシングルです。
17平米。
作業できるスペースもあります。
安定の東急ステイという感じで使いやすかったです。
バスルーム。
部屋にあるアメニティは歯ブラシのみです。
その他の必要なものは、フロント前のアメニティバーで取ってくるスタイルです。
冷蔵庫。
飲み物はフロント階で飲むこともできます。
買い出ししてからチェックインするのもありだと思います。
徒歩1分ぐらいのところにスーパー(成城石井)もあります。
青山通り挟んだ反対側にはヴィルマルシェ青山というスーパーもあります。
青山っぽいお洒落な名前してますが、中身はイオンなので、個人的にはこちらのほうが使いやすかったです。(都会になると庶民派スーパーもイキった名前に改名してしまうのは何故なのか)
洗濯乾燥機。
東急ステイを選択する最大の理由がこれです。
毎日洗濯できるのはありがたいです。
電子レンジもあり。
部屋からの眺めもよかったです。
この写真だとビルに遮られてる感が出てますが、方角によっては、非常に見晴らしよかったです。
東急ステイ青山プレミアよかったです。
部屋に関しては、他の店舗と同じように、洗濯乾燥機も使えて便利でした。
ここは立地が何よりもよかったです。
表参道や渋谷も徒歩圏内ですし、ホテル周辺も便利でありながら、落ち着いたお洒落な雰囲気も漂っていて、都心で住むのに人気のエリアというのにも納得しました。
これまでは外苑前で降りても、基本的には神宮球場のほうに行くことが多かったので、お洒落なエリアを体感する良い機会になりました。
宿泊してみるとその周辺についても新たな発見があるので楽しかったです。
東急ステイ青山プレミアおすすめです。
0 件のコメント :
コメントを投稿