PICK UP

【北陸応援割】新潟クーポンは残りが潤沢なのでおすすめ #ad

 新潟の北陸応援割 北陸応援割情報です。 北陸応援割も残り2週間になりました。(今後延長の発表もあるかもしれないですが、とりあえず現時点では大型連休前まで) クーポンが序盤で枯れているところも多いのですが、新潟に関しては追加のクーポン配布もあって、その後は安定的に使える状態が続い...

【旅行記】はこだて割を利用した函館旅行

 はこだて割を利用した函館旅行


旅行記です。

はこだて割を利用した函館旅行です。

今年は航空機を利用した旅行に拘らない方針ではありますが、J-TRIPからはこだて割を利用したツアーが出てきたのでこれは即決で予約入れました。


JAL利用函館3泊4日が総額1.2万円というスケジュールさえあえば確実に予約したい条件でした。


2022年初フライトです。

年始は近場の宿泊キャンペーン中心に利用していたので、遠出は久々な感じでした。

この日は横浜市の宿泊キャンペーンの最後の宿泊を終えて、横浜駅から京急で羽田に向かいました。

感染拡大傾向にありますが、電車も空港もそれなりに人出はあります。

医療提供体制が逼迫という状況が近づけば、ステイホームという言葉が出てくるのかなと思いますが、現時点では基本的な対策を取りながら気を付けて行動しましょうという感じかなと。

経済止めて補助金みたいなことも一生続けられるわけでもない(今の時点では特に問題になってないけどここ2年の歳出の増え方は異常)ですし、世界的にインフレが激しくて、アメリカではテーパリング終了後に利上げも開始して、今年は引き締めに入る感じです。(3月末~予定)

ここ2年はマネージャブジャブだったので、実態経済が停滞してるにもかかわらず、金融のほうは盛り上がってました。

よほどのことがない限り、何買っても勝てる(というかキャッシュで保有してたら価値が目減りする)ような状態だったので、投資ブームに火がついた感じもありました。

国内ではFIREブーム、海外だとロビンフッドなどが話題になることも多かったです。

アメリカの利上げが予定通りなら、今年の米株は厳しそうですし、日米の金利差が開くと円安も進むんじゃないかなと。

日本国内では商品の価格を上げずに商品をしょぼくするステルス値上げ(お菓子とかサイズ小さくなるやつ)で対応してるので、他所の国ほどのインフレにはなってませんが、輸入に頼ってる部分(エネルギーとか)に関しては、国内の状況関係なく確実に影響を受けるので心配です。

生活に影響を及ぼす程のガチなモノ不足は困るので警戒したいです。(マックのポテトがそのはじまりの合図でないことを願う)

『今は経済なんかより医療優先』みたいなのも感情の部分だけならわからなくはないですが、日本は経済軽視したツケをそろそろ払う必要が出てくるんじゃないかなと思います。(財政規律ガン無視はコロナ前からのことですが)

気持ち的には、医療従事者の人が一生懸命働いてる時に、ふらふらと遊び歩いてるは憚れるなというのはずっとありますが、経済止めた状態でも十分生きられる程のお金が降ってくるわけではないので、経済止めないで欲しい派です。(何もしなくても健康で文化的な生活が送れるぐらいのお金がもらえるなら大多数の人は全然家で寝てると思う)

正義の基準が有為転変な世の中に疲れたので、早くメタバースに入り浸りたいです。


国の将来には悲観的ですが、現時点ではまだ現実世界も全然楽しめるので、思い出作りに勤しみたいです。

国際線機材だったのでwifi使えませんでしたが、今月初めてのフライトだったので、機内誌読んでる間にすぐに函館でした。


約1年振りの函館。


バス移動。


函館空港‐函館駅は片道450円。


20分弱で到着できます。

北海道は空港と街の中心部が離れてるところが多いので、函館の空港アクセスの良さは魅力です。

まぁ函館もベイエリアは観光客の中心地という感じで、地元の人の中心地は本町周辺になるようですが。


ホテルリソル函館。


JAL往復航空券+ホテル3連泊で総額12,100円という破格だったので、うさぎ小屋みたいな部屋でも文句は言えませんが、とても快適な部屋でした。

ツインのシングルユースで広々使えました。



観光。


初日から函館山に。

去年と比べるとそれなりに観光客の姿もありましたが、コロナ前の大混雑と比べると全然だなという感じです。


ロープウェイは往復1,500円。


函館山の夜景は何度見ても綺麗だなと思います。

街の光と海の黒とのコントラストがいいのかなと。

他の都市夜景も綺麗だなと思うところが多いですが、その中でも函館山は際立ってる感じがします。


展望デッキも空いてました。

冬は寒いので一人一人の滞在時間も短いのかなと予想。


土産物店も去年よりは活気がありました。

去年は余った商品が半額offとかになってましたが、今年は通常価格だったので、年末年始とかはそれなりに人も戻ったのかなと思います。(これからはまた少し減るかもですが)

Saint Snowウォーターが品切れだったのでオタクも大量に押し寄せてるようです。


ぬい撮り。

最近はリアルな世界がよりSNSフレンドリーになってきてるのをより実感します。

リアルにあるものをオンラインで消費してたのが、オンラインで消費するコンテンツを作成しやすいようにリアル側が配慮してきてるなと。

今はTwitterとかインスタとか(tiktokはおじさんにはよくわからない)が中心ですが、今後はこれがメタバース的なものに移行していくのかと思います。

『仮想世界を充実させるために現実を蔑ろにするなんて』という空気が今のところは強いですが、現時点でも『お前ら何時間Twitterで時間溶かしてんだよ』という感じなので、メタバースの世界を充実させるためのリアルみたいな生活も全然考えられなくはないのかなと。

今の若年層の一人旅もオンラインで発信する場があるからできていることだと思いますし、オンラインとオフラインが互いに影響しあって良い方向に進んでいってほしいなという考えです。(今後は既存のソーシャルメディアよりもはるかに多くのことがオンラインでできるようになると思う)

メタバースに関しては、今は賛否両論あるので色々な人の考え方を聞きつつ、どちらの活動も充実したものにしていきたいなと思います。


晴れてはいましたが、道路には雪が多いです。

大した距離ではなくても滑らないように気を付けながら歩くと結構時間が掛かります。


八幡坂。

ライトアップが綺麗です。


ベイエリアは絵になるスポットが多いです。

徒歩圏内で函館感のある写真をたくさん撮れます。


初日は晴れてましたが、翌日は雪。


ホテル内で楽しみました。

朝食付きプランでの宿泊だったので早起きして執行。


最上階からの眺めがよかったですし、和朝食も美味しかったです。


昼間は作業等して、夜から活動。

雪積もりました。



駅前のイルミネーションも綺麗です。

クリスマスシーズンとかの都心のイルミネーションだと人が多すぎて、素通りしてしまうことが多いので、こんな感じでほとんど人がいなくて独り占めできるところは良いです。


雪かきが豪快。

軽く雪が降っただけで周章狼狽してしまう関東民とは鍛え方が違うなと強く感じます。

ランニングは、こんなツルツルの道でどうしてるんだろうと思ってましたが、普通に何事もないように走ってました。

高校球児も、普通に土のグラウンドと同じように雪の上でノック受けるらしいですし、雪への耐性が異次元だと思います。


ランニングはできませんでしたが、軽い自重トレができる公園を見つけました。


大森公園。

健康器具があります。

空港シャトルから見えてよさそうだなと思ったので行ってみました。


雪が深くて萎えそうになりましたが、自分の前に使った人の形跡があったので、足跡辿って健康器具へ向かいました。


チンニングとディップスできそうな器具です。


下半身は器具使えないときは、ダッシュ系だったりジャンプ系(プライオメトリクス)で刺激を与えるようにしてますが、さすがに雪が積もりすぎてたのでやめておきました。

雪の降る地域に長期間滞在する場合は、工夫してトレーニングしたいと思います。


ラウンジの無料コーヒーが染み渡りました。

左奥に映ってるSAVASがマックスバリュで80円ぐらいでした。

普段は150円ぐらいすると思うので異常に安かったです。

函館はミスドが異常に安いことでも有名ですし、他にも何かありそうです。


翌日は快晴。


エッグベネディクト。

洋食も美味しかったです。


以前にも利用したことのある駅前のくまざわ書店に行きました。

閉店セールで文具全品70%offです。

地元の人たちの拠点は本町のほうだということはわかりますが、それでも駅前から大型書店が消えるのは衝撃が大きいです。


観光。

五稜郭タワーへ。

大人900円。


五稜郭タワーもそれなりに観光客いました。

函館山より多かった印象。



夕暮れ時に行きました。


夜はライトアップをやっているそうです。





昼間も良いですが、日が落ちた後のライトアップも綺麗でした。

函館山とはまた違った函館らしい写真が撮れます。


ニュースでは、どうみん割とサッポロ冬割の停止の情報が流れてました。

はこだて割はまだ情報の更新がないですが、まん防はじまったら、何かしら情報出てくるかなと思います。

既存予約はセーフとかなら発表前に予約入れたほうがいいかなと思いますが、今の段階ではどんな条件になるか全くわからないので、キャンセル規定等確認して、スケジュール変更に対応できる条件で入れたほうがよさそうです。


最終日。

毎朝しっかり起きて朝食いけました。

毎日ボリュームのある朝食ありがたかったです。

ホテルでの滞在時間も楽しめました。


バスで空港へ。

函館は距離が近いので楽です。


J-TRIPでの予約では、空港のBLUE SKYで使える2,000円クーポンももらえたので、お土産の購入費用に充てました。

ただでさえ激安価格なのにそれプラス現地で使える2,000円クーポンはバグってたなと。

お土産購入後はカードラウンジ利用しました。(楽天プレミアムカードで)

楽天プレミアムカードの3年無料期間終わってどうするかなと思いましたが、とりあえずそのまま持つことにしました。

他にプライオリティパス付帯のカード持ったらやめるかもしれませんが、今のところは楽天プレミアムカードが一番良さそうなので。

気軽に出国できる状況になるのがいつになるのかわかりませんが、いつでも海外に出る準備だけはしておきたいなとも思います。


羽田へ。

また近いうちに北海道来れたらなと思います。


帰りも国際線機材でした。

WiFi使えなかったので、読書が捗りました。

雪の降る地域へ遠出をすると帰ってきた感が強いです。

雪が積もってない道にありがたみすら感じました。


帰りはモノレール。

モノレール&山手線内割引きっぷを使ってみました。

500円で山手線内の駅まで行けます。

これまでモノレール使う時はSuicaやPASMOでマイル乞食してましたが、価格差考えると、こちらのきっぷで出費減らしたほうがいいような気もします。

都内の公共交通機関も色々なきっぷやキャンペーンがあるので、積極的に試して選択肢の幅を増やしたいと思います。(ものみゆさんクーポンとかもまだ使ってないので試したい)

はこだて割ありがとうございました。


0 件のコメント :

コメントを投稿