PICK UP
【セール】J-TRIP ブラックフライデーセール #ad
J-TRIP ブラックフライデーセール セール・クーポン情報です。 J-TRIP でブラックフライデーセールが開催されてます。 最大15,000円offクーポンが配布されてます。 受付期間は12月9日まで。 2024年12月~2025年3月出発が対象です。 旅行代金30,000...
旅行記です。
2022年最初の旅行です。
今年は鉄道を利用した近場の旅行からのスタートになりました。
昨年末に予約を入れた沼津です。
クーポン利用して半額以下の価格で宿泊予約できました。
年末年始は地元でゆっくり過ごして、正月明けの世の中の流れとは逆のタイミングで出発です。
移動手段は色々と事前には考えていましたが、結局東海道線で向かいました。
18きっぷなども検討しましたが、沼津までの片道だと普通に移動してもそこまで価格差がありませんでした。(過去に18きっぷで何度か行ってる)
新宿から小田急を使って行ってみるプランなどとも考えていましたが、やっぱ乗り換えとか面倒だしなと思い、シンプル路線に。
沼津は遠いと思っていくと意外と近いですが、近いと思って行くと意外と遠いという微妙な距離感なので、今回は途中下車して休み休み行こうかなと思いました。
18きっぷを使わなくても、区間を区切って途中で降りた方が安くなる場合もあるので、その辺も考えながら降りてみようかなと思ってましたが、読書してたら案外早く熱海近くまで来てました。
熱海まで来たら残りは20分弱なのでそのまま沼津直行です。
鉄道の区間で区切って安くする方法の実践はまた次の機会に。
ココチホテル沼津。
3連泊です。
元々2泊の予定でしたが、帰る予定の日の天候が悪かったので、急遽1泊追加して3連泊にしました。
以前、沼津に来た時は1泊で帰ってしまったので過去一長い滞在になります。(18きっぷ利用時は往復した方がお得感があるので日帰りが多かった)
北口には新しめなホテルが多いです。
クーポンも併用できるという理由で選んだホテルですが、立地も利便性もとても良かったです。
せっかくの沼津なので、Aqoursに関連するコンテンツを積極的に視聴しました。
年末のカウントダウンライブは配信で参加。
アーカイブは7日まで視聴可能なので、年明けてからも毎日、2022年迎えてました。
Aqours、ニジガク、Liellaの3校合同はありがたすぎました。
3校セットで5,000円はお得すぎてジャパネットも引くレベル。
将来的に有料ライブ配信のサブスクとかやればチョロいオタクはみんな課金するでしょとか思っちゃいました。
各グループ毎のライブ配信見放題の価格を割と強気な価格設定にしておいて、ラブライブシリーズ全ての有料配信見放題プランをそれより少し高いぐらいにしておけば、おとり効果でほぼほぼ全ラブライバーそれに課金してしまうという手法、あると思います。
可処分時間をどれだけ奪って沼堕ちさせるかを考えてもサブスクは適してるなと。
利用者としても全公演都度課金するよりいいなと思える条件であれば喜んで登録するでしょうし。
現地参加のガチ勢も振り返りで配信も見たいという需要もありそうです。
カウントダウンライブのAqoursに関しては、最近の曲も新しい取り組みもあってもちろん優れてると思うんですが、やはり青ジャンやみら僕などのアニメopはいいなという感想。
ぴあアリーナ行ってるフォロワーも散見されたので有観客で開催されて良かったですねという気持ちでした。
デスクにはBluetoothスピーカーも。
Spotify延々流しながら過ごせました。
もちろんラブライブ関連も流しましたが、今はKing Gnu聴いて『夏油…乙骨…』みたいな感じで呪術の余韻に浸ってます。
部屋から海も山も見えます。
部屋から富士山見えるのは強い。
作業終えて夕方からお出かけ。
徒歩で行ける範囲で富士山が綺麗に見えるところを探してみようと思いました。
まずはプラサヴェルデ。
ホテルと同じく北口にあります。
屋上庭園。
居心地いい空間でした。
沼津港のほうへ向かいました。
南口の方へ向かって中央公園のところから川沿いをランニング。
沼津駅近くは高い建物も多いので、それに隠れて富士山が見えづらいですが、少し離れるとしっかりと見えるようになります。
港大橋からはきれいに見えました。
写真より実物はもっと存在感あります。
沼津港付近。
びゅうお。
今回は中には入りませんでした。
みなと新鮮館に行きましたが、少し時間が遅かったようで閉まってる店が多めでした。
川沿い走って戻ります。
行きは富士山を背にして走る感じでしたが、帰りはずっと正面に富士山がある状態で走れます。
日常の生活の風景の中にこれだけ存在感がある富士山があるのはいいなと思いました。
仲見世商店街。
買い物してホテルへ。
南口のしずてつストアというスーパーが便利でした。
明るいうちにホテルに戻れたので、海に沈む夕陽を見ながら寛ぎました。
翌日は雪。
本来はこの日に移動する予定でしたが、天気が悪そうだったので延泊しました。
賢い選択だったと思います。
お茶飲んでのんびり作業して過ごしてました。←静岡らしい生活
ちょろいオタクなので飲み物は価格度外視でコラボパッケージのものを選択してました。
運動して洗濯もあったので洗剤購入。
フロントで100円。
ランドリー無料というのが最高でした。
首都圏の雪の様子を見てると、沼津滞在延ばしたのは良い判断だったなと思います。
帰りものんびり在来線で。
横浜の宿泊キャンペーンも利用するという案もあって、その場合は新幹線で新横浜まで行こうかなとも思ってました(プリンスの館内利用券付きプランとか予約しようかなと)が、今回は沼津のみで一旦帰宅することにしました。
沼津も横浜もまだ一部のクーポンは出るので、期間内にまた利用出来ればなと思ってます。
千葉も新たなキャンペーンがはじまったので近場宿泊が忙しいです。
オミクロン拡大で自治体キャンペーンもいつ停止になるかわからないので、利用できるうちに予約入れておきたいところです。
沼津滞在中はガイドブックに載ってる観光らしい観光は特にしてないんですが、駅周辺の街歩きを楽しみました。
駅の高架化の計画があることも知りました。
駅の北口と南口で人の流れが分断されてるというのは自分自身も利用してみて感じたのでそういった計画があるのは納得です。
もちろんその土地に長く住んでいる人の中には保守的な人もいると思いますが、便利な方向に進んでいったほうがいいんじゃないかと。(利便性高めないと人が減って詰みそう)
距離的には東京都心からは割と離れてはいますが、新幹線使えば時間も短縮できますし、毎日通勤通学するのではなく、月に数回、都心に用事があるという生活スタイルなのであれば、住むのにいい感じの場所だなと感じました。(静岡は広いのでエリア毎に考えるべきだということは承知)
生活に必要なものは駅周辺にも揃ってますし、少し離れてはいますが、ららぽなどのショッピングモールもありました。
普通の生活の中で、富士山などの山が近くに見えることと、海が近いのが魅力です。
街並みが変化することへの不安や寂しさというのもわかりますが、生活する人にとっての魅力が増すような方向に進んでいってもらえたらなと。
そういった意味でも今の街の様子がアニメなどの作中に描かれてるのは懐かしむことができるのでいいなと思いました。
2022年初めの旅行は沼津で富士山を眺めるという日本のお正月らしい良い旅になりました。
0 件のコメント :
コメントを投稿