PICK UP

【ツアー】JAL DP 全国旅行支援 4月以降出発分

 JAL DP 全国旅行支援 4月以降出発分 全国旅行支援・ツアー情報です。 JAL DP で4月以降出発分の全国旅行支援の受付が開始されてます。 都道府県によって開始日、対象期間等が異なります。 大型連休は対象外なので、それ以前と以後の日程で予約ページが異なります。 羽田発札幌...

【沖縄】ホテルJALシティ那覇宿泊記

ホテルJALシティ那覇宿泊記


2017年2月の沖縄旅行で、『ホテルJALシティ那覇』に宿泊しました。

この旅行ではJALダイナミックパッケージ を利用して、前半は『ホテルグレイスリー那覇』、後半は『ホテルJALシティ那覇に宿泊しました。

ホテルグレイスリー那覇の宿泊記も書いたのでチェックしてみてください。


【宿泊記】ホテルグレイスリー那覇


ホテルJALシティはレビューを見ても高評価でした。

高級感のあるビジネスホテルということで、口コミを見ても良さそうだったので宿泊を決めました。


アクセス



ホテルJALシティ那覇は国際通り沿いにあるホテルです。

牧志公設市場の近くです。

近くにはお土産ショップもたくさんあるので、買い物に便利な立地です。

道路を挟んだ反対側には『ドンキ』もあります。

ここに行けばお土産が大体揃うので便利です。


ゆいレールの利用にも便利な場所にあります。

県庁前駅美栄橋駅牧志駅の3つの駅が徒歩圏内です。(どれも5分~10分ぐらいで行けます)

部屋


部屋は普通のビジネスホテルという感じです。

少し古めな感じはありましたが、快適に過ごせました。

アメニティなども最低限のものは用意されていました。

ただミネラルウォーターなどのサービスはなかったです。

この辺は、前半に宿泊した『ホテルグレイスリー那覇』のほうが良かったです。


充電用のケーブルもありました。(少し古い感じはありますけど問題はないです)

バスルーム


トイレ、バスは一体型です。

ホテルだとこれが普通だと思うのですが、前半で泊まったホテルグレイスリー那覇が独立型だったので、これも比較してしまうと微妙に感じてしまいました。

あと古めのホテルでありがちな『天井低い問題』もあります。

ドライヤーをかけると天井に手が当たります。笑

食事

夕食


ホテルJALシティ那覇では、夕食と朝食の2回の食事をしました。

JALダイナミックパッケージのクーポンを使って、JALシティ那覇でディナーバッフェを利用しました。

ボナペティ』というレストランで食事をしました。

普通のバッフェ形式かと思っていたら、メインの料理を選択することができました。

自分はハンバーグステーキを注文しました。

美味しかったです!

メイン以外は食べ放題でした。

高級感のある料理が多かったです。

沖縄らしい料理もありました。


デザートの種類も豊富でした。

完全にチートデイという感じで、ケーキとかも食べまくりました。

JALダイナミックパッケージのクーポンを利用したおかげで、このディナーバッフェが『500円』でした。

普通の料金だと4,000円程するようなので、かなりお得だったと思います。

朝食


朝食も付いている宿泊プランでした。

会場は夕食と同じ『ボナペティ』というレストランでした。

朝食も種類が豊富でした。

JALシティ那覇の朝食は全体的に高級感がありました。

料金

自分はJALダイナミックパッケージで航空券とホテルのセットで予約しました。

『ホテルJALシティ那覇』の宿泊だけだと、日程やプランによって異なりますが『10,000円前後』ぐらいになるようです。

楽天トラベルじゃらんのポイントやクーポンを利用すると、お得に宿泊予約できる可能性が高まると思います。

部屋は古めだけど、食事はおすすめ

JALシティ那覇は食事がすごく高級感がありました。

朝食も夕食も美味しかったですし、レストランの雰囲気も良かったです。


ホテルの部屋は、少し古い感じがしました。(ホテルグレイスリー那覇に泊まった後だから余計にそう感じたのかも)

でも必要なものは揃っていますし、全く問題は無かったです。

廊下の音が部屋まで聞こえてくるのがちょっと気になるぐらいです。


スタッフの方は親切ですし、全体的な評価が高いのは納得でした。

施設のレノベーションなどが行われれば、更に評価が高くなるのかなと思いました。

0 件のコメント :

コメントを投稿