PICK UP

【クーポン】ANAトラベラーズ 秋田10,000円offクーポン #ad

 ANAトラベラーズ 秋田10,000円offクーポン クーポン情報です。 ANAトラベラーズ で秋田10,000円offクーポンが配布されてます。 出発対象期間は2024年11月1日~2025年2月28日。 秋田空港クーポン、大館能代空港クーポンと異なるクーポンが配布されてます...

【旅行記】北陸観光フリーきっぷ1日目

 北陸観光フリーきっぷ1日目


旅行記です。

北陸観光フリーきっぷ1日目。

名古屋駅の窓口で北陸観光フリーきっぷの購入です。

当日購入して使えるのも魅力です。



名古屋市内発だと16,230円です。

自由周遊区間までは、往路と復路でしらさぎとひだを使い分ける必要があります。

今回は往路しらさぎ、復路ひだの『しらさぎ&ひだコース』にしました。


自由周遊区間。

北陸の自由周遊区間は4日間乗り放題です。

新幹線や特急の自由席も使えるフリーきっぷは魅力でした。

窓口で席や便の指定などを行いながらの購入でしたが、北陸観光フリーきっぷ使う人がそんなにいないからか、ルールを確認しつつ慎重に進めてる感じがありました。

復路のひだの分は現地でもよかったですが、一応旅程も決めてたので、すべての行程の発券をこの時点でやってもらいました。


名古屋⇒米原

東海道新幹線も乗れます。

フリーきっぷで新幹線乗れちゃうのは違和感がすごいです。


名古屋⇒米原はこだまの指定席。

米原⇒福井はしらさぎの指定席。

一気に金沢まで行くのもありでしたが、石川県は予約時点で全国旅行支援が停止していたので、宿泊は福井と富山にしました。

福井と富山の予約はじゃらんのステージクーポンで仮押さえしておいて、全国旅行支援復活したタイミングで後付け併用。

名古屋も含めて3県の予約を後付けで取るというなかなか面倒な作業があったので、サンクコストを考えても今回の旅行は強行したいなという気持ちがありました。

とりあえず初日宿泊の福井まで新幹線と特急で向かいました。


3日後に帰ってくる予定の名古屋。←フラグ


30分弱で米原到着。


新幹線も乗れる北陸観光フリーきっぷすごい。

静岡から利用すると余計にここの部分のありがたさを感じるんじゃないかと思います。


米原駅。


改札出られればよかったのですが、しらさぎは途中下車不可ということだったので、駅構内で過ごしました。(ひだに関しては、下呂、高山、飛騨古川のみ途中下車後の乗継列車も指定席利用可)


元々は雨予報でしたが、快晴になりました。


松岡修造さん的なスキル持ちかもしれないです。

琵琶湖まで歩きたかったですが、歩いたら普通に汗かいたと思いますし、途中下車不可でよかったことです。


しらさぎ。


初乗車。


今回乗るのは福井まで。


指定席ですしそもそも空いてて快適でした。


米原から福井までは1時間程。


沿線は北陸新幹線の開業で盛り上がってます。

そこまでのインパクトはないという意見もあるようですが、沿線は再開発も進んでるようですし、開業してみたら人の流れに変化が出てくる可能性もあるので楽しみです。


福井到着。


駅前に恐竜いてびっくりしました。

新幹線駅開業に向けての再開発で背後には高い建物があって都会感もありますし、駅出た瞬間から恐竜と現代の都市のコラボ見せつけられて面白かったです。


福井駅。


駅東口側の複合施設からの駅舎。

都会的な雰囲気はあるのですが人が少ないというのはかなり感じました。

富山市、金沢市と比べると人口も少ないので、まあそうかという感じではありますが、県庁所在地と考えると少し寂しさを感じます。

複合施設内のフリースペースでは高校生がお弁当食べながら作業したりしていて、誰でも自由に使える空間が豊富にあって過ごしやすそうな雰囲気は感じました。(大都市のフリースペースは誰でも使える自由で多目的な空間というよりはこういった層に利用してほしいというペルソナを想定してる作ってる感が強い)


同じビル内にある図書館。

『千歳くんはラムネ瓶のなか』という作品の紹介が目立ちました。

大型書店でも紹介されてたので気になって調べてみると福井が舞台の作品でした。

千葉の俺ガイル的な作品かと思ったら主人公がリア充という対極のような設定です。

アニメ化されたら聖地巡礼とかもしてみたいです。


宿泊先のホテル。

福井マンテンホテル駅前。


北陸三県に店舗が多いホテルチェーンです。


大浴場もあります。

フリーきっぷが使えることを考えて、福井駅から徒歩1分という立地で選択しましたが、普通にこの日は福井市内の街歩きに使うことにしました。

この日のうちに一番の目的の金沢に行くことも考えましたが、福井‐金沢も往復すればそれなりに時間掛かることを考えて自重。


福井駅前は再開発で工事してるところだらけです。

新幹線が開業するころには駅前はかなり最先端地方都市みたいな景色になるんじゃないかなと予想します。


街中の人はやはり少ないなと感じます。


路面電車。

北陸だと富山がLRTの活用に積極的なイメージでしたが、福井もそうなんだというのは今回歩いてて初めて知りました。

新幹線開業後も福井駅から先の公共交通が充実してたほうが動きやすいと思います。


北陸新幹線2024年春開業。


街中には新幹線関連の掲示が溢れてます。

予想してた以上に盛り上がってました。


福井城跡。


公園や県庁があります。


城跡が公園とか博物館は割と見かけますが、天守があったところに県庁の建物があるのは珍しい気がします。


観光らしい観光はしてないですが、軽く街歩きして福井駅へ。

次訪れる時はおそらく新幹線開業してると思うので、今回との変貌に驚く準備をしておこうと思います。


敦賀まで延びるので、北陸観光フリーきっぷの新幹線乗り放題部分がどうなるんだろうという興味があります。(そもそも新幹線延伸するとフリーきっぷ廃止になる懸念もある)


黒部宇奈月温泉から敦賀まで乗り放題になるとかなり使えるなと思います。

福井拠点で考えると東京方面に延びることもインパクトあると思いますが、距離的には関西方面に延びたほうがより大きな変化がありそうです。

実現するとしたら相当先になるようなので、とりあえず2024年春の敦賀までの延伸でどんな変化があるのか楽しみに待ちたいです。


駅直結の商業施設も閉業してました。

来年に向けて駅構内も準備が本格的になってるのが伝わってきました。


福井駅構内のセブンがちょうどこの日オープンでした。

地域クーポンも使えたのでここで利用しました。


ホテル戻って大浴場行って就寝。

初日は名古屋⇒福井のみの移動でした。

新幹線と特急利用で2時間程と想像してたより名古屋からのアクセスよかったです。

北陸観光フリーきっぷ2日目は金沢、富山方面へ。


0 件のコメント :

コメントを投稿