PICK UP
【セール】一休・Yahoo!トラベル 新春・初売りセール #ad
一休・Yahoo!トラベル 新春・初売りセール セール情報です。 一休.com と Yahoo!トラベル で新春・初売りセールが行われてます。 期間は27日12時まで。 ポイント倍増プランのポイント即時利用でお得になるプランが充実してます。 アパホテル湘南辻堂駅前 1名1泊7,...
宿泊記です。
ロワジールホテル品川シーサイドに泊まりました。
2021年12月開業です。
相鉄グランドフレッサ品川シーサイドのリブランドオープンです。
予約はReluxで行いました。
土日宿泊だったので、他のホテルの宿泊価格が高騰してる中で、比較的値上がり幅が小さかったので泊まってみることにしました。
シーサイドモデレートダブル
1名1泊総額7,230円
他のビジネスホテルも総額1万円前後になってきて、需要回復をひしひしと感じてます。
最寄りはりんかい線の品川シーサイド駅です。
徒歩1~2分です。
京急の青物横丁駅からも徒歩7分程です。
羽田帰りに泊まりにいったので、青物横丁からアクセスしました。
LOSIR HOTEL SHINAGAWA SEASIDE
ホテルフロントは16階です。
17階~22階が客室になります。
16階フロント。
人がいて写真が撮れませんでしたが、フロント階も広々としたつくりで、解放感がありました。
大きな窓から海側の景色が見えます。
ツリーが飾られてたりとクリスマスムードもありました。
チェックイン後、エレベーターホールで必要なアメニティをもらって部屋へ。
客室専用のエレベーターに乗り換え。
廊下。
客室数も多めです。
全300室。
シーサイドモデレートダブル。
18㎡。
1名利用には十分なスペースがあります。
作業もしやすかったです。
バスルーム。
2021年12月開業ですが、リブランドオープンなので、真新しい感じではないです。
それでも特に古さが目立つということもなく快適に利用できました。
部屋に用意してあるアメニティは歯ブラシのみ。
その他のアメニティはエレベーターホールでもらいます。
冷蔵庫。
ミネラルウォーター等もないので、買い出ししてからチェックインしてもいいかなと思います。
ホテルから徒歩1~2分のところにイオンがあって便利です。
この辺りには宿泊したことがなかったのですが、品川区にもクソデカイオンがあるんだなということを知ることができてよかったです。
単身者はもっと繁華街近辺に住みたいという人も多いと思いますが、ファミリー層はクソデカイオンがある暮らしのほうが便利だと思いますし、都心にいながら郊外的な生活スタイルができそうなエリアでいいなという印象です。
部屋からの眺望。
シーサイド側の部屋で予約しました。
羽田からの離発着する航空機もよく見えました。
お台場も近いです。
夜は京浜運河沿いをランニングしてみました。
品川埠頭のほうは人気がほんとに少なくてランニングしやすかったです。
レインボーブリッジ。
18時過ぎてたので渡ることはできませんでしたが、近くまで行って眺める事ができました。
夏季ならもっと遅くまで渡ることができるので、お台場側まで走るのもありだと思います。
朝。
東京湾方面の景色を一望できます。
客室すべてが17階より上なので海側の部屋なら同じような景色を見ることができると思います。
モノレールも見えます。
一度宿泊して周辺を歩いてみると、次からモノレール利用時にも、そのエリアのことについて興味を持って観察することができるようになるかなと思います。
羽田利用時の前後泊やお台場エリアに用事がある時に便利な立地だと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿