PICK UP

【クーポン】じゃらん ご当地大特集クーポン #ad

 じゃらん ご当地大特集クーポン クーポン情報です。 じゃらん のご当地大特集でクーポンが配布されてます。 エリア毎に条件が異なりますが、一部エリアでは割引率高めの使いやすいクーポンも配布されてます。 使用例。 東海エリア2,000円offクーポン。 利用金額条件10,000円以...

【旅行記】師走の旅行

 12月下旬旅行記


旅行記です。

師走という言葉は、完全に自分とは無縁のものだと思ってましたが、今年の12月は予定を詰め込み過ぎて、世の中の人と同様、普通に時間が足りない人になってます。

自治体の助成キャンペーンを利用してるので費用的にはそこまで高額にはなりませんが、時間には限りがあるのでどれに乗るかの取捨選択が必要になってきます。

12月初旬は助成キャンペーン利用して釧路に行きましたが、中旬から下旬も利用したいキャンペーンが豊富で、予定詰め込み過ぎて年末まで家に帰れないっぽいです。

FOPがJGPに少しだけ足りないので、それの帳尻合わせという感じもありますが、年末に詰め込み過ぎました。

ステータスは別になくてもいいんですが、下駄はかせてもらって、あと少しで届くというところでやめるのはもったいない感があるので、今年に関しては帳尻合わせするべきだなと。

再来年の3月までステータス使えればその間に出国チャンスもあるかもしれないですし。

まずはサッポロ冬割を利用した札幌旅行(2回目)、その後はJALのDPでクリスマス付近の日程で使えるクーポンがお得だったので、それを利用した関西旅行です。


↑これをアレンジ

大阪いらっしゃいは大阪府民限定という全然いらっしゃいじゃない案件なのですが、このDPはいらっしゃい関係なく、余所者にもお得な条件だなと思いました。

北海道旅行と関西旅行の日程が近いので、家に帰らずに、都内のホテル泊まることにしました。

都内のホテルの宿泊代金の高騰も激しい(Twitterで言うと『値上がりではなく元の価格に戻っただけです』というマジレスが発生するトピック)ので、最後のラストスパートといった感じです。


1泊目は新宿。

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー。

JTBの首都圏3,000円offクーポン使って予約。



じゃらんのクーポンは争奪戦が激しくてレッドオーシャンですが、JTBはまだブルーオーシャンという感じです。

3,000円offクーポン何度も利用させてもらいました。

3,000円offクーポンは何度も利用しましたが、その中でも、今回の小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは満足度が高かったです。



新宿らしい景色を楽しめました。


6,200円で宿泊したとは思えない景色。


朝食。


早起き苦手なので素泊まりのほうがいいかなと思うことが多いですが、ここの朝食は景色も含めて素晴らしかったので、起床成功してよかったです。


2週間ぶりの北海道、ひと月ぶりの札幌へ。


A350でした。

最近は国際線機材に当たることが多くてWiFiが使えなかったですが、今回は無事使えました。



12月なのでクリスマスムードです。


2泊なので4,000円分。


イルミネーション。


札幌市民ばりの短いスパンで訪れてます。



サッポロ冬割開始当初は、使える店を自分で探して、一軒一軒確認してました。

スタートから一か月経過したので、使える店の情報も蓄積されて、店探しが容易になりました。(ツイッタラーの皆さんに感謝)


2日目は大雪。


北海道旅行らしくて良いです。


スマイルクーポン付きでしたが、宿泊も朝食付きプランでした。

クオリティの高い朝食。


昼間は作業して夕方から食事へ。(クーポン消化)


寿司。

余った分は土産物店で使い切りました。


羽田帰還後は、都内のホテルに泊まって、そのまま関西へ行くので、札幌で洗濯。

都内も東急ステイとか取れればよかったんですが、土日宿泊ということで価格が高騰してました。


到着日の積雪ゼロが信じられないぐらいの雪景色です。


ザノット札幌の朝食優れすぎです。


雪と食事を楽しめた旅行でした。


たぶんまた来ます。(サッポロ冬割取れたら)


やはり航空券と宿泊のセットはお得だなと思いました。



雪。


飛行機から眺める景色も綺麗でした。


羽田着。

2日後に関西へ行くので、都内に宿泊。


品川に泊まることにしました。


京急の青物横丁駅で降りました。

普段通過するだけの駅で降りるのも新鮮です。


相鉄グランドフレッサだった建物です。

2021年12月にリブランドオープン。


全室高層階なので眺めがよかったです。

羽田方面の航空機も見えましたし、お台場方面も見えました。


夜は運河沿いランニング。

品川埠頭のほうは人も少なくて走りやすかったです。


レインボーブリッジ。


冬季は通行可能時間が短いので、お台場側へ渡るのは断念。


長めの旅行で筋トレも疎かになってるので、申し訳程度の自重トレ。


品川では連泊ではなく、2か所泊まることにしました。


ホテル移動の間に品川シーサイド近くのイオンへ行きました。

都心にもクソデカイオンがあることを知りました。

ファミリー層はクソデカショッピングモールがある生活のほうが便利ですし、郊外的な生活がしたいけど、アドレスは都内がいいという人たちに好まれそうだなという印象です。

不動産に関するアンケートがありました。

旅行者ですが、声掛かられたのでアンケート回答。

500円分の商品券乞食。

地産地消でイオンの中で書籍代の購入に充てました。


品川2泊目は、品川プリンスホテル。

これも前泊の小田急ホテルと同様、JTBの首都圏クーポンを利用して予約しました。


こちらの場合は、PayPayのトキメクミナトクも利用できたので、現地支払いで30%分還元です。

クーポンやキャンペーンを併用に慣れすぎて、ランクの高いホテルに格安で泊まれるのが普通という感覚に陥ってるのはまずいですが、使えるものは使っていこうと思います。



品川。


高輪ゲートウェイも含めて工事が進んでます。

工事完了すれば回遊性も高まりそうです。

東京タワーも見えました。


アクティブに都内観光もしてしまおうかと思いましたが、翌日に備えて、買い出しも兼ねた周辺散歩だけにしておきました。


品川から羽田へ。

30分ぐらいで到着できるので楽でした。


関西へ。


富津岬。


関西空港。

久々です。


関空から神戸へ。

今回は高速船利用してみました。

神戸‐関空ベイシャトルのキャンペーンで片道1,000円です。


搭乗券提示して購入。


移動も兼ねた高速船体験で1,000円は安く感じます。


乗客は10名弱でした。


30分程で神戸空港。


神戸空港は利用したことなかったので初めて来ました。

想像以上にこじんまりした印象。

伊丹と関西があるのでそれはそうという感じ。


三宮へ。


乗ってれば着くバスのほうが楽かもしれませんが、高速船の体験も面白かったです。


神戸3泊です。

神戸三宮東急REIホテル。


駅近で便利でした。


内部は改装されてました。

ポートライナーから外観が見えたときは、少し古そうだったのでミスったかなと思いましたが、中は改装されて数年という感じで新しめ。


メリケンパーク。

メヤメヤというイルミネーションのイベント期間でした。


それなりに人も集まってますが、広大なスペースを利用したものなので、混雑もなくてよかったです。

海沿いのベンチとかも空いてたので落ち着きました。


BE KOBE。


アルファベット回収完了。


ポートタワーは改装中みたいですが、神戸らしい夜景を楽しめました。


震災メモリアル。


災害対策も進歩してるんだとは思いますが、どのタイミングで災害が来るかわかりませんし、今ある日常の風景も常に壊れる危険と隣り合わせという意識を持ちながら慈しみたいなと。


神戸は想像以上にコンパクトでした。

主要観光施設は徒歩で回れそうな感じです。

住んでる人にとっては暮らしやすそうな印象です。


関西旅行中ですが、用事ができたので、急遽九州へ。

新神戸駅から新幹線です。

新神戸駅も三宮から徒歩20分程のところです。

横浜と新横浜みたいなイメージしてましたが、それよりも近かったです。

全体的に横浜のベイエリアをかなりギュッとしたという感想です。


日帰り九州です。


新神戸から小倉まで約2時間。


空いてたので快適でした。

普通に移動中に作業もできますし、来年からは電車での移動も詳しくなりたいなと思ってます。


アルファベット回収。

2ヵ月ぶりの小倉です。


落ち着きます。

地元ではないので余所者ではありますが、何度も訪れてるところは、比較的寛げる感じがあります。

全国各地(コロナ前は海外も)巡って、どこが住みやすいだろうかと考えていましたが、住めば都という言葉があるように、長い間滞在した土地に住むのがなんだかんだ居心地がいいのかなと思うようになりました。(ある程度の生活インフラの整った都市であれば)

コンフォートゾーンにどどまってはいけないともよく言われるので、居心地の良い場所と刺激のある場所を行き来していきたいなと思います。


小倉城。

せっかく九州まで来たので、このまま数泊滞在したいところでしたが、関西にホテルを取っているのでそのまま新幹線で戻ることにしました。


空いていたので、作業も捗りました。

これまでの移動は断然、航空機派でしたが、来年以降は鉄道方面にも守備範囲を広げていこうかなと考えています。

価格面を考えると、航空機と比べて割高感があるのは否めませんが、無駄な待ち時間もないですし、思い立った日に一定の金額で乗れるのが魅力です。


新神戸到着。


三ノ宮まで歩きました。

レムプラスが目立ちます。


翌日は洗濯。

観光しようか迷いましたが、作業も洗濯も溜まってましたし、タスクをこなすのに充てました。(平日だったので企業の活動も活発だった)


ここは一体型ではなく、洗濯機と乾燥機が分かれている機械でした。

洗濯300円、乾燥機が30分ごとに100円かかります。

冬服だったので感想は1時間半かかりました。

トータル600円課金。


運動。

昼間は作業等をして夜になってから出かけました。

みなとのもり公園というランニングコース(というかしっかりしたトラック)などの設備が充実してる公園もありました。

ストリート系のスポーツの練習に励むキッズ中心に賑わっていました。

老若男女様々な人が集まってます。


隣の小野浜公園には自重トレの設備も。

正直もうちょっと普通に懸垂ができるバーとかにして欲しかった感じはありましたが、まぁ工夫して刺激を与えられたのでよかったです。


ランニングでそのままメリケンパークへ。

この日もメヤメヤ見れました。


モザイクの方まで行って元町を通って帰りました。

街中はさすがに走らなかったですが、海沿いは人も少なめでランニングしやすかったです。



神戸も住むには便利そうなところだなと感じました。


神戸最終日。

JALダイナミックパッケージで付けたシティループバスのオプションを利用しました。


一日乗車券が100円でした。


神戸はほぼ徒歩で周れる感じもありますが、せっかくなので乗車。

観光客も結構多かったです。



異人館街のほうへ。

三ノ宮駅より北は上り坂になってるので、こちらはバス移動のほうが楽そうでした。

今回は多忙であまり見て回れなかったのでまた来たいです。


大阪へ。

過去一スムーズに梅田駅からホテルへの移動を成功させました。(未だに迷う場所が多い)

以前に泊まったことのある大阪東急REIホテルだったので、ある程度の場所は把握してました。



シングルは狭そうだったので、ツインに課金しておいて正解でした。


東急REIのタンブラー慣れました。


部屋から大阪の都心部の景色が見えました。


この日は予約時に確保したオプションの券を使うというノルマをこなす日にしました。

ホテルで少し作業をした後、梅田スカイビルへ。

梅田駅は何度も利用したことありましたが、スカイビルは初めてです。

関西に住んでる人でも意外と行ってないん人もいるんじゃないかと思います。(近くていつでもいけるところは逆になかなか行かないみたいな)


クリスマスムードが高まってました。

リアルが充実してる人達で埋め尽くされてるかと思ってましたが、意外とそんなこともなかったです。


円状の部分を一周することができます。

全然並んだりすることもなくて快適でした。


大阪の夜景。

綺麗です。


今年は展望施設を訪れる機会が多かったですが、その中でも梅田スカイビルは居心地がよかったです。

屋上一面が開けたスペースになってるところよりも、回廊みたいな感じで周れるスタイルのほうが個人的には好みです。(陰キャ特有の他人の視線から逃れたいという感情の発露かもしれない)

次はあべのハルカスも行ってみたいです。


展望台からの眺めは大都会大阪という感じでしたが、地上レベルではローカル感強い空気も多くて楽しいです。

大阪旅行のド定番のたこ焼きを持ち帰りで購入してホテルに戻りました。(これもJALダイナミックパッケージのオプションで100円)


昨今の旅行は、映えや新しい視点や体験というものに比重が傾いてる感じもありますが、定番のものには安定感があります。

どちらも楽しめると良いかなと。


翌日は完全に引きこもりしてました。

呪術が公開されたので、映画でも観に行こうかと思ってましたが、座席観たら混雑してたので自重しておきました。

公開初日、クリスマスイヴという混まないわけがないという日程だったので仕方ないです。

普通に住んでる人目線で日常生活を楽しみました。(作業、動画鑑賞、読書、買い物など)

買い物では、ホテル近くにライフがあったのはよかったです。

巨大ターミナル駅の近くにも大型スーパーがあるんだなと。

東京都心のまいばすとかマルエツプチをスーパーだとは認めない、郊外にあるクソデカスーパーを崇拝する尖った思想を持ってるので、大阪のこれは高評価です。

梅田駅地下のダンジョンも使いこなせれば便利だと思うので、構造の把握に努めたいです。

この日もライフ行く前に軽い気持ちで梅田駅周辺へ買い出しに行ったら、案の定迷って、7,000歩ぐらい歩かされて特に何も買わずに戻ってきたので。

何度も来たことがあるので、『ここ来たことある』というところはいくつもあるのですが、それらの位置関係(フロアも含めて)をまだ把握してないので、コネクティングザドットの作業が必要です。

風光明媚な景色を眺めるだとか、普段できない体験をするというのも旅行の楽しみだと思いますが、その土地に自分が住むとしたらどんな生活をするだろうというシミュレーションも楽しいです。


5泊6日の関西旅行も終わりです。

帰りは伊丹です。

行きは関西空港だったので、より伊丹空港のアクセスの良さを感じます。

阪急の大阪梅田駅の位置だけはしっかり把握してたので移動は大丈夫でした。

天候もよかったので、蛍池駅から空港まで歩きました。

20分弱なので散歩にちょうどいい長さです。(冬だと汗かいたりもしないし)

観光地や繁華街とは違った生活感のある風景も良いです。


伊丹のラウンジは久々です。

年末の休日ということで、ビジネス需要はあまりないでしょうし、人の流れも帰省中心になると思うので、伊丹⇒羽田は空いてそうでした。

ラウンジもガラガラ。


このフライトで80,000FOPも達成です。

来年は海外も行けたらなと思います。(渡航制限次第)

国内中心になる場合は、鉄道系の移動も増やしていきたいです。

航空機を利用した旅行も条件良いものは入れようと思いますが、最近は気軽にFSCでの贅沢な旅行をしていて、効用逓減してフライトの喜びも小さくなってる感じもあります。

来年のステイタス維持はいけそうならいくけどわざわざ目指す予定はないです。

マンネリ化は避けたいので、これまであまり触れてない分野で新しい体験をしてきたいです。

伊丹から羽田へのフライトは予想通り空いてました。


今年の旅行はこれで終了。

年末年始は逆張りで近場でゆっくり過ごそうと思います。

いい条件あれば近場のホテルステイはするかも。

大阪で観られなかった呪術は、地元戻ってジム帰りに無事鑑賞。(Reluxのクーポンが全然出ないauスマプレ利用で1,100円)

旅先での非日常の体験も楽しいですが、普段通りの何気ない生活も大切に、それらひとつひとつを慈しみたいです。


原作0巻読んでたので内容は知ってましたが、それでも見てよかったなと思いました。

年末は『逆夢』と『一途』一生聴いてる。(影響されやすいちょろいオタクなので)

師走も終わりかけですが、既に年末年始のセール情報とか出てきてるので、情報収集して、誰かの役に立つことができたらなと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿