PICK UP
【セール】JAL DP 60周年大感謝祭タイムセール #ad
JAL DP 60周年大感謝祭タイムセール セール・クーポン情報です。 JAL DP でJAL PAKブランド誕生60周年大感謝祭タイムセールが行われてます。 期間は3月16日まで。 クーポンの配布もあります。 宿泊施設限定クーポンも配布されてます。 大感謝祭クーポン、早決クー...

キャンセルレビューです。
GoToトラベルの停止期間延長が正式にアナウンスされました。
停止期間延長は予定通りという感じでしたが、旅行者として気になってたのは、既存予約の扱いでした。
停止の発表から再開予定日まで5日間しかないということで、年末のような周知期間みたいなものを設けるんじゃないかという予想をして、いくつかGoTo適用した予約を入れておきましたが、残念ながら新規も既存も全て割引対象外ということになりました。
1月7日18時までの予約は無料でキャンセル可能です。
1月17日までにキャンセル手続きを行う必要があるようでした。(それぞれ予約したところで)
自分が持ってた予約は、じゃらんでの宿泊予約が3件、楽天トラベルでの楽パック(航空券+宿)が1件です。
じゃらんの宿泊予約のほうは、元々全てキャンセル料掛からない期間の予約だったので、通常通りのキャンセル手続きをしました。(現地払いにしてたので返金手続きとかもない)
お得なプランを入れてたので残念だなと思ってましたが、Twitterとか見てるともっとエグいプラン入れてた人達も多かったです。(元値10万円超えのプランが無料みたいなやつとか)
そういうの見てみると旅行者もGoToで感覚バグってるから停止して一旦正気に戻るのもいいんじゃないかなとも思いました。
キャンセル料が発生する予約は、楽天トラベルの楽パック(航空券+宿)でした。
楽天トラベルの仕事早くて8日に手続きの案内が出てました。(OTAも国に振り回されてるのに対応早くてすごい)
自分が予約持ってたJAL楽パックの場合は、キャンセル料が一度請求された後に返金という流れになるようでした。
返金はクレジットカード会社によって時間差があるようで、最長3ヶ月程掛かるということも書かれてました。
数も多いですし仕方ないかなと思います。
キャンセル料が無料ということの確認もできたので、予約確認からキャンセルを入れました。
【※追記】ポイントで支払った部分は翌日までに戻るという案内メールありましたが、実際には即日中にポイント戻ってました。
合計4件のGoTo利用予約のキャンセルが完了しました。
ダメ元で入れてたようなところもあるので、また新たに旅程追加していこうと思います。
GoToなくなって事業者側も自由度上がったと思うのでお得なプラン探していきたいです。
0 件のコメント :
コメントを投稿