PICK UP
【キャンペーン】JTB 飛び出せ!夏旅 #ad
JTB 飛び出せ!夏旅 キャンペーン情報です。 JTB の飛び出せ!夏旅ポイントキャンペーンがお得です。 夏の旅行の早期予約がお得なキャンペーンとなってます。 対象出発期間は7月1日~9月30日。 事前予約が早ければ早いほど付与されるポイントが高くなるキャンペーンです。 第1弾...

予約レビューです。
久々にフライトの予約入れました。
今年のGWは空港も混んでたようなので、そこは避けて、過疎ってそうな5月中旬にしてみました。(Twitterのエアポート投稿おじさん達のツイートを見る限りではGW後はかなり空いてるっぽい)
GWは『我慢のウィーク』とかとも言われてましたが、結局のところ、ワクチン接種が仮にスムーズに進んだとしても、まだ半年近くは我慢を強いられる状態が続くので、その間は逆張りで空いてそうなタイミングで出掛けるしかないかなと思います。(まぁ今までもそうでしたが)
ワクチン接種が進んだところでどうなるかもわからないので、半年我慢すれば、そのあとは自由に何でもできるようになるという考えもそれはそれで楽観的すぎるとも思いますし、状況を見ながらリスクを極力高めない範囲で動けたらという感じです。
ステイホームガチ勢からは、『今は我慢のウィーク(58週連続58回目)やぞ』と言われるかもしれませんし、それとは逆に、感染症が全く存在しないみたいな世界線で生きてる人もいますし、あらためて人間の多様さ()に驚かされますが、どちらにも振り回され過ぎずにうまく付き合いながらバランスよく生活していけたらと思います。
まぁどこにいるにしても、手洗いとか手指消毒とかは徹底して、個人個人が自分でコントロールできる範囲の努力を続けるというのは変わらないかなと思います。(ステイホームしてる場合でも家庭内感染も普通に多いですし)
フライト予約はJALのマイルを利用しました。
どこかにマイルで往復の特典航空券を6,000マイルで取りました。
有償でのフライトも、ダイナミックパッケージとか使えば結構安く行けそうでしたが、それでも総額2万円ぐらいはしてたので、今回はどこかにマイルを回してみました。
新千歳、大分、長崎、福岡で申し込みました。
申し込みの翌日にメールが来て、『長崎』に決定しました。
長崎県には福岡から陸路で何度か行ったことがありましたが、長崎空港の利用はこれまでなかったので楽しみです。
ひと月ぶりの羽田の様子の変化も見てきたいと思います。(Twitterは旅行系の発信は燃えやすい空気が醸成されてるのでレポートするか未定ですが)
0 件のコメント :
コメントを投稿