PICK UP
【キャンペーン】JTB 飛び出せ!夏旅 #ad
JTB 飛び出せ!夏旅 キャンペーン情報です。 JTB の飛び出せ!夏旅ポイントキャンペーンがお得です。 夏の旅行の早期予約がお得なキャンペーンとなってます。 対象出発期間は7月1日~9月30日。 事前予約が早ければ早いほど付与されるポイントが高くなるキャンペーンです。 第1弾...

搭乗記です。
函館旅行の復路です。
ホテルチェックアウト後、函館駅からシャトルバスで函館空港へ向かいました。
空港内散策もしたかったので、羽田便を利用する他の人達よりも1本早いバスを利用したのですが、まさかの乗客1名でした。
空港バスが運休とか減便するのも納得です。
函館駅から20分程で函館空港に到着しました。
空港からのアクセスもいいですし、観光地もまとまっていて、函館はとても観光しやすい旅行先だなとあらためて思いました。(空港から湯の川温泉なら歩ける距離)
函館空港内にはアイヌ文化の展示もありました。
ウポポイもまだ行けてないので、今年行けたらなと思います。
函館空港にはカードラウンジもあります。
2階にある『A Spring.』というラウンジです。
楽天プレミアムカードで利用できました。
無料のソフトドリンクもあります。
個室風になってる席もありました。
仕切りとかカーテンはないので、後ろは若干気にはなりますが、作業等もできます。
ラウンジを出て昼食です。
函館空港内の飲食店は通常通り営業してるところが多かったように思います。
海鮮丼をいただきました。
1,500円ぐらいの海鮮丼だったので、会計時に500円ぐらいのお土産も付けてくれました。
GoToの地域共通クーポンがあった時以来の充実した旅行中の食生活でした。(クーポンない時は緊縮財政でスーパーとかコンビニでサラダチキンとおにぎりとかになりがち)
搭乗。
函館⇒羽田
往路と比べるとやや搭乗率高いかなという感じでした。
3割~4割ぐらい。
冬の函館よかったです。
どこかにマイルでたまたま当たったということであまり計画はしっかり立ててませんでしたが、雪景色を満喫できました。
ホテルの宿泊代金も安かったですし、グルメクーポンで飲食は割と充実してましたし、今回函館が当たったのはラッキーでした。
また行きたいです。
羽田到着。
2泊3日とは思えないほどの『帰ってきた感』がありました。
アウターいらないぐらいな暖かさでした。(荷物邪魔だから着たまま帰ったけど)
先週の沖縄では20℃超で、今週は函館の氷点下と、国内旅行でも色々な楽しみ方ができるなと思いました。
毎日同じことの繰り返しだと時が経つのがあっという間ですが、旅に出たり新しいことをやったりすることで体感時間を遅らせることもできるとも言われてるので、今後も同じところばかりではなく、これまで行く機会が少なかったところへも行ってみたいです。
0 件のコメント :
コメントを投稿