PICK UP
【セール】JAL DP 新春セール #ad
JAL DP 新春セール セール・クーポン情報です。 JAL DP で新春セールが行われてます。 セール期間は17日まで。 対象出発期間は2025年12月末までです。 びっくりオプションが安くなってます。 航空券+ホテルの価格はそこまで安くないケースが多いですが、オプションに関...
宿泊記です。
相鉄フレッサイン東京京橋に泊まりました。
予約は楽天トラベルのクーポンとGoToの併用です。
先週のクーポン祭で配布されたクーポンを使いました。
最近はGoTo効果もあって、楽天トラベルとかじゃらんの汎用性の高いクーポンはすぐに上限に到達する感じが続いてます。
更新前からソーシャルメディア上で盛り上がってるじゃらんとかと比べると割と取りやすかったですが、それでも高額クーポンは2時間持たなかったかと思います。(じゃらんの数分で終わるやつと比べたら余裕ありますが)
自分も事前に旅行予約プランとか練っていれば、それにクーポンを使った格安宿泊を組み込めましたが、特に遠出の予定も立ててなかったので都内宿泊に利用しました。
名前の通り、京橋にあるホテルです。
銀座線の京橋駅まで徒歩2分です。
都営浅草線の宝町駅には徒歩1分です。
JR利用したい場合でも、東京駅(八重洲南口)まで徒歩8分なので便利だと思います。
千葉方面にもアクセスしやすいので、ディズニーも行くけど宿泊は都心で安めのビジネスホテルがいいという場合にも使えるかと思います。(千葉からだと山手線の西側は遠く感じる)
部屋。
シングルルームです。
安定感のある普通のビジネスホテルという感じです。
作業できるスペースもあります。
バス・トイレ。
アメニティ。
その他の必要なアメニティはフロント前でご自由にお取りくださいという形です。
特筆することはない普通に快適な滞在でした。
地域共通クーポンも1枚もらいました。
ホテル近くのセブンで利用したのですが、地域共通クーポンを利用した場合は、併用できるのは現金のみという謎ルールに初めて遭遇しました。
QR決済、クレカ、交通系IC、全部使えないのか聞いてみましたが、やはりダメということでした。
店ごとにそれぞれ運用方法も異なるようなので、こういった事態も想定して、ある程度準備しておかないとなと思いました。(ちゃんと現金も少しは持ち歩くとか)
『他の店ではできたのになんでここではダメなんだ』みたいなクレーマートラブル多発しそうな気もしますが、店員さんは上から言われたとおりに運用してるだけだと思うので、現場の人にキレても仕方がないと思います。
新しいものがはじまる時はトラブルがあるのは当たり前なので、使う側もその辺を頭に入れて行動する必要がありそうです。
0 件のコメント :
コメントを投稿